주요 기사 바로가기

ウォン相場・KOSPI・国債「トリプル急落」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.04.17 06:59
0
中東に続き米国が拡大した不確実性が16日に韓国の金融市場を襲った。株式・債券・ウォンが同時に急落する「トリプル安」が現れた。イランとイスラエルの対立にともなう不安が持続する中で米国の消費指標まで好調を見せ利下げ期待が低くなった余波だ。

この日ソウル外国為替市場でウォン相場は前日より10.50ウォンのウォン安ドル高となる1ドル=1394.50ウォンで取引を終えた。午前に一時1400ウォン台に達したりもした。取引時間中に1400ウォンを記録したのは2022年11月7日から17カ月ぶりだ。このようにウォン相場が急落すると外国為替当局も公式に口先介入に出た。韓国銀行と企画財政部は午後3時ごろ「為替相場動向、外為需給などに格別の警戒感を持って鋭意注視している。過度な外為市場の偏りは韓国経済に望ましくない」と明らかにした。

 
ウォン相場は今月に入り45ウォン以上のウォン安となった。終値基準で12日に1370ウォン台、15日に1380ウォン台に到達したのに続き16日には1390ウォン水準まで超える最近の下落幅は急だ。新韓銀行のエコノミスト、ペク・ソクヒョン氏は「取引時間中に1400ウォンまで記録したのは手当たり次第にドルを買い入れるパニック性心理が現れたためとみられる。不確実性にともなう不安感から安全資産であるドルをひとまず買っておこうという心理が作用したもの」と話した。

この日株価と債券価格もともに下落した。韓国総合株価指数(KOSPI)は前日より2.28%下がった2609.63で取引を終えた。1月17日の2.47%安から3カ月ぶりの下落幅だ。サムスン電子が2.68%安、セルトリオンが3.70%安など時価総額上位銘柄の大部分が値下がり傾向を示した。外国人投資家が2700億ウォン以上売り越して証券市場全体を引き下ろした。一時1400ウォンまでウォン安が進んだ為替相場が外国人の資金需給に悪影響を与えたと分析される。

◇堅固な米国経済、韓国市場には悪材料に

債券市場によると10年物国債利回りは前日より0.057%上がった(債券価格は下落)年3.618%で取引を終えた。今年に入り最も高い水準だ。3年物国債利回りも0.029%上がった年3.469%で年初来高値となった。

この日韓国市場には堅固な米国経済が全方向的な「悪材料」として作用した。強い景気指標に米国経済が鈍化せず「ノーランディング(無着陸)」できるという見通しが高まっているからだ。期待した利下げの見通しも大きく後退し、高金利の苦痛が長引くだろうという懸念が出ている。15日に発表された米国の3月の小売り販売は前月比0.7%増え市場見通しの0.3%を上回った。5日に発表された米国の非農業雇用は前月比30万3000件増え市場見通しの20万件を大きく上回った。

物価上昇が容易に鈍化しないだろうという見通しに市場も利下げの期待感を下げる雰囲気だ。シカゴ商品取引所(CME)のFEDウォッチは小売り販売指標発表直後に、米連邦準備制度理事会(FRB)が9月に利下げを始め、回数も1回にとどまる確率が最も高いと予想した。市場ではFRBが6月に最初の利下げを始め、今年3回にわたり金利を下げるだろうとみた。FEDウォッチによると16日午後5時基準、6月の金利据え置きの確率は74.9%、7月は51.9%に達する。大信証券のイ・ギョンミン投資戦略チーム長は「落ち着いた通貨政策不安心理を米国小売り販売のサプライズが再び刺激した」と明らかにした。

高金利長期化の懸念はドル高につながる。主要6通貨に対するドルの価値を示すドル指数(1973年=100)はこの日106.21に上がり5カ月ぶりの高水準を示した。対ドル円相場も154円台まで円安が進み1990年6月から34年ぶりの安値水準となった。

霧の中の中東情勢もリスク資産回避心理をあおっている。13日夜に本土を攻撃されたイスラエルはイランに対する再報復カードを苦心している。イスラエルが戦争拡大を選ぶならばドル高が深まり、ウォン相場とKOSPIはもっと大きく揺れ動くほかない。

梨花(イファ)女子大学経済学科の石秉勲(ソク・ビョンフン)教授は「中東戦争でエネルギー価格が高まる中で米国の強い消費まで続けば、物価上昇率を押さえるのが容易でないだろう。結局FRBも利下げレベルを低くするほかないが、これに伴う為替相場と景気不安に備えなければならない」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP