주요 기사 바로가기

世界を魅了させた韓国コンテンツ「物足りない好況」…ネットフリックスが収益・人材を「暴風吸入」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.02.10 10:50
0
ネットフリックスがドラマIPを確保して第2・3次著作物の収益まで「獲得」するという韓国国内の懸念はすべてのドラマに該当しない。例えば、ドラマ『地獄が呼んでいる』は原作がウェブトゥーンだ。ヨン・サンホ監督は「ネットフリックスが『地獄が呼んでいる』の漫画原作のIPを所有するわけではない。原作IPの映像化権利を持っている。そのため、『地獄が呼んでいる』のスピンオフ小説を出すといえば、ネットフリックスとは関係ないものになる」と説明した。

韓国制作会社がネットフリックスと公平でない条件で交渉する現実は当分仕方ないようだ。先行契約の具体的内容を分からないばかりか、交渉経験も不足するためだ。そのため、最低収益率の保障や創作寄与度にともなう最低限の著作権の保有基準などを政府が設ける必要があるという声が上がる。

 
リアライズピクチャーズのウォン・ドンヨン代表は「現在は、ネットフリックスとコンテンツ契約を結ぶ時、収益分配、IP所有権に対して決まった基準がない」として「新型コロナ状況で安値でも作品を作ろうとする制作会社も保護できるルールが必要だと考える」とした。イム・サンヒョク弁護士も「制作会社とOTT間契約で活用できる多様な契約枠組みが必要だ」と指摘した。放送通信大学のイ・ソンミン教授は「ネットフリックスと契約経験のある大企業がパートナーという心構えでノウハウを共有するべきだ」と提案した。

最近、メガボックス、CJ CGV、ロッテシネマなど劇場業界関係者は主な政党関係者たちに会った。「コロナ禍で収入が大幅に減った」として緊急支援を求めたという。ネットフリックス発好況と相反する現象だ。映画『パラサイト 半地下の家族』制作者であるパルンソンエンターテインメントのクァク・シネ代表は最近映画界の困難を「Kコンテンツが根元から揺れる状況」と表現した。「『パラサイト 半地下の家族』では韓国映画界が大きな収益をあげた。だが、最近ではかなりの作品が興行しても、その恩恵がプランナーや創作者に届くことが難しいため、新しい創作者が消える状況」という説明だ。

昨年、韓国の映画観客数はコロナ禍以前の30%水準だった。制作を終えた映画の公開が相次ぎ延期され、新任監督のデビューの機会が減るほかはない。今年CJ ENM、ロッテカルチャーワークス、メガボックス中央プラスエムなど主な投資・配給会社の公開予定作49編の中で新人監督デビュー作は9編だけだ。2020年には新人監督映画が全体50編の中で17編(34%)だった。これは多様性の失踪につながる可能性が大きい。新人監督イ・サングンの2019年映画『EXIT イグジット』は独特な災難素材で観客942万人を集めた。メガボックス中央・スタジオMのイ・ジョンセ本部長も「映画『ミッシング:消えた女』(2016)も『リトルフォレスト 春夏秋冬』(2018)のように良いストーリーの映画化を苦心することになる」とした。

世界を魅了させた韓国コンテンツ「物足りない好況」…ネットフリックスが収益・人材を「暴風吸入」(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP