주요 기사 바로가기

SKハイニックスも「アーニングショック」…営業利益が3分の1に

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.04.25 10:38
0
SKハイニックスが今年1-3月期に売上額6兆7727億ウォン(約6556億円)、営業利益1兆3665億ウォン(営業利益率20%)を記録した。昨年10-12月期に対して売り上げは32%、営業利益は69%がそれぞれ減少した。2016年7-9月期以降の最低実績で、特にメモリー半導体の価格下落で営業利益が前期比3分の1となった。

SKハイニックスは25日、「DRAMが季節的需要鈍化とサーバ顧客の購入が減少し、出荷量が前期比8%減少し、平均販売価格は27%下落した」と明らかにした。NAND型フラッシュメモリーも前期比出荷量は6%、平均販売価格は32%それぞれ下落した。

 
SKハイニックスは「4-6月期からはモバイルとサーバ用DRAM需要が下落傾向から脱し、改善され始めるだろう」と見通した。6ギガバイト(GB)から12ギガバイト(GB)に達する高容量DRAMを採択しているスマートフォン新製品の発売と、サーバ用DRAM需要も次第に増え、分期後半に入れば需要が回復するだろうとの説明だ。NAND型フラッシュメモリー市場は1年以上価格下落が続き、4-6月期からは需要が増加し始めると予想した。

SKハイニックスは技術開発に集中してメモリー市場の下降局面に対処する計画だ。DRAMは微細工程の転換を中心に需要増加に対応する。NAND型フラッシュメモリーは収益性の改善に集中する。原価が相対的に高い3D NAND初期製品である第2世代(36層)と第3世代(48層)の生産を中断して72層の比重を増やす。SKハイニックス関係者は「メモリ需要の不確実性に対する懸念と需要回復に対する期待感が共存する市場で原価低減と品質確保に集中していく」と明らかにした。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP