주요 기사 바로가기

米国、韓国の「南北対話」に重ねて懸念表明

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.10.18 07:34
0
ハリー・ハリス駐韓米国大使が17日「南北対話は非核化と連携させなければならず(must remain linked)、韓国は米国と速度を合わせなければならない」と述べた。ハリス大使はこの日午前、峨山(アサン)政策研究院と米ウッドロー・ウィルソン国際学術センターが共同で主催した韓米同盟関連専門家フォーラムの基調演説でこのように述べた。ハリス大使は「非核化と連携させなければならない」と述べながら「must」という単語の部分で一息入れ、力を込めて読んだ。ハリス大使は引き続き「ただひたすらにこの方法を通じてのみ、北朝鮮に対する共同の目標を達成する可能性が最も大きくなるだろう」と述べた。このとき、「ただひたすらにこの方法を通じてのみ」という部分を2回繰り返して強調した。

ハリス大使の発言は、前日に国務省が南北間の鉄道・道路連結事業に対して「文大統領が述べたように南北関係は北核問題解決と切り離して進展させることはできない」と明らかにしたものと比較して、さらに直接的だ。南北関係改善を通じて非核化を促進するという韓国に「速度調節」を要求したとみることができる。ハリス大使は事前に準備した原稿を見ながら演説した。

 
ハリス大使は約16分間にわたって演説したが、防弾少年団(BTS)がモデルとして登場したタイム誌の表紙写真を拡大したものを持ってきて見せ、拍手も受けた。演説後半部に入り、「北朝鮮問題は韓国との両者同盟に確かに途方もない影響を及ぼしている」として北朝鮮へと主題を変えた。ハリス大使は「我々は、もちろん文在寅(ムン・ジェイン)大統領と政府が南北関係改善に最優先順位を置いている点を知っている(cognizant)」と述べた。外交的修辞で「知っている」という表現は、通常は「立場がそうであることを認知している」という意味で使われ、同意するという意味までは含んでいない。ハリス大使は「韓国と米国が共同の声で北朝鮮に対するアプローチを続けていくなら、平壌(ピョンヤン)と板門店(パンムンジョム)、シンガポールでした約束を現実に変えることができる」と韓米共助を強調した。

同じ日、趙潤済(チョ・ユンジェ)駐米韓国大使はワシントンでやや異なる意見を出した。趙大使はワシントンで世宗(セジョン)研究所と米外交協会(CFR)が共同主管したソウル-ワシントンフォーラムの基調演説を通じて、「南北関係と非核化が常に機械的に同じ速度で動くことはできない」とし「片方のモメンタムがもう片方のプロセスをけん引して好循環に進むことができる」と述べた。また「南北関係が米朝交渉より少し先に進む場合、韓国がレバレッジを持って促進者役を果たし、米朝交渉の停滞解消にも一役買うことができる」と述べた。

一方、ハリス大使は韓国の在韓米軍駐留費用分担額を決める第10回防衛費特別協定(SMA)締結のための交渉が行われていることに言及して「トランプ大統領が述べたように公正な協定をしなければならない。交渉をはやく終わらせることが両国の利益に合致する」と述べた。

ジェームズ・マティス国防長官も、韓米軍当局間の協力を強調した。15日(現地時間)、ベトナムへ向かう機内で記者団と会い、「軍事的分野で一部中断された演習があるが(準備態勢維持のための日常的)訓練は継続している」と述べた。また「制裁関連の偵察活動も維持している。特に、船舶対船舶の間の不法瀬取りに対するもの」と明らかにした。これは北朝鮮が禁輸品目を港や公海上でこっそりと積み替える行為を監視しているという意味だ。

趙兌烈(チョ・テヨル)駐国連大使も制裁遵守の重要性を強調した。趙大使は16日(現地時間)、国連代表部で開かれた国政監査で、制裁緩和に関連して「北朝鮮が先にそのような雰囲気を作ることができる措置、意味ある非核化措置を取らなければなければならないと考える」と述べた。南北間の鉄道・道路連結が制裁に違反するかどうかについての質問には「判断の主体は国連安保理傘下の北朝鮮制裁委員会がすること」としながらも「本格的に行われれば違反の素地がある要素があるかもしれない。今は着工をするということであり、(着工式に続き実際の連結工事を)するというのではない」と答えた。駐国連大使は長官級で、趙大使は5強(日・米・中・露・国連)大使のうち唯一の職業外交官だ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP