주요 기사 바로가기

<CES2015>現代自動車の未来、ITに求める(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.01.08 10:23
0
現代自動車は今回のCESに大規模ブースを用意した。「人間のための技術」というテーマで構成したブースで最も注目を浴びた技術はスマートウォッチ用車両制御アプリケーションの「ブルーリンク」だ。このシステムを利用すれば運転者はスマートウォッチを通じてエンジン始動やドアの開け閉め、駐車場での自動車検索などができる。

IT分野に自動車の領域を広げようとするのは現代自動車だけでない。伝統的にビル・ゲイツのようなITスターが出てきたCESの基調演説者として今年はメルセデスベンツのディーター・ツェッチェ会長とフォードのマーク・フィールズ最高経営責任者(CEO)会長が順に登場した。

 
フィールズCEOは、「ハンドルとペダルが必要ない完全自律走行車を5年以内に現実に見ることになるだろう」と話した。メルセデスベンツも今回のCESで自律走行車のコンセプトカー「F105ラグジュアリーインモーション」を公開した。ベンツのコンセプトカーは運転席を含めすべての座席が回転できるよう設計され、すべての搭乗者が向かい合って対話することができる。

アウディは無人自動車を道路上に登場させた。アウディの「A7」自律走行車コンセプトカーはサンフランシスコからラスベガスのCES会場まで約250キロメートルの距離を事故を起こすことなく走った。「A7」コンセプトカーは人が乗らず自動でブレーキを踏み車線も変えた。

水素自動車も今回のCESでイシューに浮上した。トヨタはCESで水素車関連特許5680件を2020年まで無償公開すると発表した。鄭副会長もトヨタが製作したセダン型水素自動車「MIRAI」の充電ソケットとエンジンルームを詳細に調べた。鄭副会長は「現代自動車は(競合会社より先に)水素自動車をすでに商用化し、欧米で販売している」と説明した。現代自動車は2013年に自動車メーカーでは世界で初めて「ツーソンix」の水素自動車を量産している。


<CES2015>現代自動車の未来、ITに求める(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP