【コラム】中国は中国を失わなければならない
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.02.09 11:11
中国の真の大国への道はまだまだ遠い。4日に開幕した北京冬季オリンピック(五輪)がその明らかな証拠だ。不公正判定や開幕式の韓服論争のような一握りのファクトのせいだけではない。中国が韓国を見る本心は、実際のところ新しいものではない。中国吉林省の詩人・尹東柱(ユン・ドンジュ)の生家には「中国朝鮮族愛国詩人」という石碑が10年以上設置されているほか、2016年高高度ミサイル防衛(THAAD)体系問題当時には韓国企業が現地の政府機関はもちろん住民からもテロを受けた。2017年には文在寅(ムン・ジェイン)大統領の訪中を取材していた韓国人カメラマン1人を中国政府警護員15人が暴行して眼球出血する重傷を負った事件まで発生した。
とどめを刺したのは2017年習近平主席の発言だ。「韓国は中国の一部だった」と、他でもない米中首脳会談の中で話した。それでも文大統領は訪中当時、北京大学の演説で中国を「高い峰」「大国」、韓国は「小さな国」と称した。国対国で見ると、黄熙(ファン・ヒ)文化体育観光部長官が今回中国に抗議をまともにできなかったことは驚くようなことではない。来月新たに発足する政府は韓中関係を礎石から築き直さなくてはならない。