주요 기사 바로가기

「メルク、経口用コロナ治療薬の生産を他の製薬会社にも許容」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2021.10.28 08:46
0
新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)に対する初の経口治療薬(飲み薬)を開発した米国製薬会社メルクが特許使用料なしで他の製薬会社にライセンスを提供し、複製薬の生産を認める予定だとAFP通信などが27日(現地時間)、伝えた。

報道によると、メルク・アンド・カンパニー(MSD)は国連「国際医薬品購入ファシリティ」傘下の「医薬品特許プール(MPP)」とコロナ治療薬の主成分である「モルヌピラビル」生産特許使用協定を締結した。MPPは低・中所得国家のための医薬品開発活動を行っている。この日MPPは「今回の協定を通じてモルヌピラビルを製造しようと考えている他の製薬会社にライセンスを提供し、複製薬の生産を許容する予定で、特許使用料も免除される」としながら「新型コロナと関連し、初めて行われた今回の自発的ライセンス契約が別の契約につながることを期待する」とした。AFP通信は「今回の協定が最終的に承認されれば、105カ国の中・低所得国家でモルヌピラビルをより幅広く使用することに寄与できる」と伝えた。複製薬は20ドル(約2280円)以下で販売される見通しだ。

 
これに先立ち、メルクのコロナ経口薬は「ゲームチェンジャー」と呼ばれて注目されていた。現在承認済みのコロナ治療薬「レムデシビル」(ギリアド社)や「レッキロナ」(セルトリオン)はどちらも静脈注射型なので病院で行かないといけないが、経口薬は場所に束縛されないためだ。

ただし、1セットが700ドルに達するほど高価に策定された価格のせいでコロナワクチンと同じように、中・低所得国家はその恩恵を受けられないのではないかとの懸念が出ていた。モルヌピラビルは世界各国の新型コロナ軽・重症患者775人を対象に行われた治験でその感染者の入院・死亡率を約50%減少させることが明らかになった。現在、米国食品医薬品局(FDA)と欧州医薬品庁(EFA)の使用承認審査を受けている。

◆韓国、メルクと40万人分先行購入契約

韓国政府はまもなく40万人分の経口薬の先行購入契約を結ぶ。発表は29日だ。政府はこれまで複数の製薬会社と交渉を行っていた。経口薬はメルク以外にもインフルエンザ治療薬「タミフル」で有名なスイス・ロシュ、米国ファイザーなども開発中だ。

政府は当初4万人分の購入を計画していた。だが、段階的日常回復(ウィズコロナ)が施行されれば新型コロナ感染者が増加すると予想されていることから、物量が追加で必要という指摘が相次いで提起されると政府は結局物量を増やす方向に動いた。これに対する予算も増額する方針だ。現在用意されている予算は362億ウォン(約35億円)にすぎない。経口薬が非常に高価なため、単純計算であと3200億ウォンが必要だ。政府関係者は「経口薬の対象者や処方、確保などに関連した内容は29日に発表する予定」と説明した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP