「4~5月、食料大乱の危機」…ロシア・ベトナム・タイ、穀物輸出を中断(1)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.04.01 15:24
新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)事態が世界的に広がり長期化の兆しを示し始めると、中国では14億人の食料の安全を確認する「食料安全保障」に目が向き始めている。
先月31日、新華社や環球時報など中国メディアは一斉に新型コロナ事態長期化の中で、人類が適切な措置を取らない場合、食料危機を迎える可能性があると強調した国際連合食糧農業機関(FAO)の警告に注目した。
FAOは新型コロナが世界的に蔓延し、労働力不足とサプライチェーンの中断が起きて、一部国家と地域の食料安全を脅かす可能性があると指摘した。コロナが世界の食料供給体系に及ぼす影響を速かに遮断しなければ食料危機を迎える場合があるということだ。