韓経:韓国政府「エボラ治療剤、新型肺炎に活用検討」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.02.25 08:56
韓国で保健当局がエボラ治療剤を新型肺炎患者治療に活用することを検討中だ。中国と日本では新型インフルエンザ治療剤を新型肺炎治療剤として許可した。
韓国医療陣はHIV治療剤「カレトラ」(成分名:ロピナビル、リトナビル)、マラリア治療剤「ヒドロキシクロロキン」など新型肺炎治療の効果があるとされる治療剤を使っている。食品医薬品安全処は地域社会感染が本格的に広がる前の13日に7944人分とヒドロキシクロロキン38万人分の在庫を保有していると発表した。食品医薬品安全処と希少疾病医薬品センターは、重症患者、小児患者を治療するのに備えてカレトラのシロップ剤も追加で調達した。薬品が不足した状況ではないというのが当局の判断だ。
中国科学技術省によると。ギリアドサイエンシズが開発中の「レムデシビル」が新型肺炎に効果を見せた。レムデシビルはエボラウイルス治療剤として開発されたが、人体内での効果立証に失敗した薬品だ。食品医薬品安全処は韓国の新型肺炎患者を対象にしたレムデシビル臨床試験について議論しているという。新型肺炎震源地である中国湖北省武漢の中日友好病院研究陣は患者270人を対象にレムデシビルのフェーズ3臨床試験を進行中だ。