주요 기사 바로가기

【ニュース分析】サムスン、次世代ディスプレー超格差投資

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.10.11 11:05
0
10日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が出席した中でサムスンが「量子ドット(QD)ディスプレー13兆ウォン(約1兆1800億円)投資」を発表したのは、液晶表示装置(LCD)ではもう世界ディスプレー市場で生き残ることができないという危機感のためだ。LCD市場は2、3年前から中国が主導権を握り、サムスンやLGディスプレイは慢性的な赤字に苦しんでいる。サムスンが13兆ウォンを投入することにした「QDディスプレー」は次世代ディスプレーではあるが、量産技術の開発までには険しい道が待っているという指摘だ。現在、世界の大型ディスプレー市場はLCDが80%(売上基準)で、有機発光ダイオード(OLED)の20%より多い。

市場の主導権者は中国のBOEだ。BOEはIHSマーケットが発表した今年1月のLCD市場シェアで22.3%だった。10年以上もトップを守ってきたLGディスプレイ(21.6%)を上回った。サムスンディスプレイは9インチ以下の小型ディスプレー(OLED)市場では97%のシェアを確保しているが、大型LCD市場ではシェア9.9%で5位。

 
サムスンとLGディスプレイともに現在まではLCD市場に売上高の多くを依存している。しかし韓国より20%以上も安い中国の物量攻勢に苦しんでいる。サムスンとLGディスプレーは今年1-3月期、それぞれ5600億ウォン、1300億ウォンの赤字を出した。過去10年間ほどグループ内で「キャッシュカウ」の役割をしてきたが、状況が大きく変わったのだ。

サムスンとLGが打開策として選択したのが次世代ディスプレーだ。特に次世代ディスプレーと見なされるOLEDテレビの販売量は現在年間300万台ほどだが、2021年に710万台、2022年には1000万台に増えると予想(IHSマーケット)されている。サムスンは13兆ウォンを投資して2021年からQDディスプレーの量産を始め、2025年までには従来のLCDラインをすべてQDディスプレーラインに変える計画だ。

これに先立ちLGエレクトロニクスはすでに世界で唯一の大型OLED量産技術を確保した状態だ。京畿道坡州(パジュ)に続いて9月から中国広州で量産を始め、さらに3兆ウォンを坡州に投資して第10.5世代ラインを追加するという。OLEDはバックライトで光を出すLCDとは異なり自発光するためはるかに薄くなり、LCDより応答速度が1000倍以上も速く、動画の具現に最適化したディスプレーだ。

サムスンが投資するQDディスプレーはOLEDよりさらに進化したディスプレーといえる。QDディスプレーは直径2-10ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)以下の大きさの超微細半導体粒子の量子ドットを通じて電気や光エネルギーを受けると自発光する。OLEDの「burn-in」現象による色感低下や短い寿命という弱点まで克服する技術と評価される。しかし量産技術の開発までは険しい道のりが予想される。サムスンは2013年、LGと同じくOLEDテレビ生産を進めたが、収率などの技術的課題を克服できず2015年にOLEDを放棄した。

ソウル大電気情報工学部のイ・ジェサン教授は「QDディスプレーが現在論議中の次世代ディスプレーのうち最も進化した技術であるのは事実」としながらも「工場で実際に量産する技術力まで確保するには多くの時間がかかるだろう」と指摘した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    【ニュース分析】サムスン、次世代ディスプレー超格差投資

    2019.10.11 11:05
    뉴스 메뉴 보기
    サムスンディスプレイ牙山(アサン)キャンパス[写真 サムスン電子]
    TOP