주요 기사 바로가기

<平昌五輪>合同チーム初ゴール決めたグリフィン「北選手、日本戦勝利を強く望んだ」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.02.27 16:22
0
合同チームには3つの言語が必要だった。合同チームFWの曺秀知(チョ・スジ)が英語を韓国語と北朝鮮方言に通訳する役を買って出た。また、カナダ・米国出身選手と南北選手が仲良くなるように掛け橋役も果たした。

コーチ陣は「南北ホッケー用語集」まで作って共有した。選手たちの間で日常会話は問題がなかったが、アイスホッケー用語はそれぞれ違った。主要用語75個のうち、南北が一緒に使う言葉はパック・スケート・アイシングの3個だけだった。マリー監督と英語圏選手たちのために北朝鮮用語の発音をアルファベットで併記した。イ・ジンギュは「最初はコミュニケーションで困難があったが、北朝鮮選手が英語の表現にうまく適応した。慣れてくるにつれてパスやシュートのような単語も理解するようになった」と話した。

 
北朝鮮選手も14日の日本戦の勝利を強く望んでいた。1-4で負けたこの試合で、パク・ユンジョンからのパスを、グリフィンは合同チーム五輪初となる歴史的なゴールを入れた。グリフィンは「自分が入れたゴールがそんなにすごいものだとは思わなかった。あれは私たちが一丸となって入れたゴール」と言った。

パックがあちこち跳ねたせいで、グリフィンも初めはゴールしたとは思っていなかった。この初ゴールのパックは、カナダ・トロントの国際アイスホッケー連盟(IIHF)の名誉の殿堂に永久展示される。グリフィンは「今ようやくそのゴールがどれほど大きな意味を持っていたかが分かった」とし「今では私がそのゴールを決めた人だということが知れて、一緒に写真を撮ろうと声をかけてくれるようになった。とてもうれしい」と語った。

韓国代表チームは4月、イタリア世界選手権大会(3部リーグ)に出場する。5人ともこの大会までは代表チームのユニホームを着る。だが、その後は分からない。パク・ユンジョン以外の4人はまだ学業が残っている。

ハーバード大学生物学科を卒業したグリフィンはデューク大学生物学と修・博士統合過程に在学中だ。2週間の休暇中にに溜まった論文を書くつもりだ。パク・ウンジョンはコロンビア大学医科大学院、イム・ダネルはカナダのライアソン大学に在学している。イ・ジンギュはオリンピック出場のため通っていた高校(シャタック・セント・メリーズ・スクール)を1年休学した。卒業後、エール大学への進学を予定している。

グリフィンは「五輪期間、日本の選手といろいろな話を交わした。彼らは協会や後援企業の手厚い支援のおかげでアイスホッケーに専念できると言っていた」とし「私たちもオリンピックを控えて多くの支援を受けた。支援がオリンピック以降も続いてほしい」と強調した。続いて「実業チームができるそうだが、チームが1つだけでは試合ができない」と指摘した。


<平昌五輪>合同チーム初ゴール決めたグリフィン「北選手、日本戦勝利を強く望んだ」(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP