주요 기사 바로가기

西側企業が去ったロシアに日本・中国が進出(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.05.12 15:02
0
◆ビジネスチャンスを狙う日中企業

経済危機を経てロシア市場の競争構図に変化が表れている。西側企業が手を引く間、日本と中国の企業が攻撃的に市場を入り込んだ。人口1億4200万人、世界9位の内需市場であるうえ、過去より少ない費用で大規模な投資が可能という計算もある。

 
日本部品企業SMCはサンクトペテルブルクで2万2000平方メートルの土地購入を進めている。産業用バルブとフィルターの生産工場を建設するためだ。工場だけでなく研究開発と教育センターまで建設する計画だ。投資総額は30億ルーブル(約70億円)で、早ければ2017年から工場を稼働する予定だ。ブリヂストンも最近、現地生産工場の追加投資を決めた。

中国企業も積極的に投資している。中国最大のスポーツ用多目的車(SUV)製造企業の長城自動車はモスクワから南に193キロ離れたトゥーラに製造工場を建設中だ。別の中国自動車製造企業の力帆もリペツクに年間6万台を生産する製造工場を建設している。投資額は約153億ルーブルだ。サンクトペテルブルクの不動産仲介業者は「今年に入って中国と日本の企業を中心に業務用敷地と事務用ビル購入関連の問い合わせが増えた」と話した。

◆撤収する韓国企業

一方、韓国企業の状況はロシア現地生産工場がある現代・起亜自動車を除けば、ほとんどの企業が投資中断または事業撤収をしている。双龍自動車は最近、ロシア輸出を暫定中断した。ルーブル安の影響で車を販売しても利益が出ないという判断のためだ。LGハウシスはロシアに派遣勤務中の職員を長期出張者に転換するなど事業の縮小を決めた。モスクワからは今年、韓国企業7社が撤収した。

ロシアで15年間事業をしているパク・ウォンギュ・ロデムケイLLC代表は「韓国企業が離れたところは中国と日本の企業が埋めている」とし「建設装備、鉄鋼、タイヤ市場などでこれら企業の影響力が強まれば、ロシア経済が回復した時に事業の再進出を狙う韓国企業が少なからず打撃を受ける可能性がある」と話した。


西側企業が去ったロシアに日本・中国が進出(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP