韓国、潜水艦司令部を創設…世界6番目(2)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.02.02 09:03
原子力潜水艦を保有する米国や中国の競争も激しい。原子力潜水艦58隻を保有する米国は中国を意識し、大西洋に集中させていた潜水艦など海洋戦力の60%を太平洋に集中させている。8000トン級が主力の中国も従来の原子力潜水艦4隻に追加で唐(1万6000トン)級原子力潜水艦6隻を2020年までに開発する予定だ。
11隻の原子力潜水艦を保有するロシアも8隻(1万3000トン)を追加で建造している。日本は中将が指揮する独自の司令部の潜水艦隊を運営し、2021年までに22隻のディーゼル潜水艦を建造する計画だ。
2011年に韓国がインドネシアに潜水艦3隻の輸出を決めると、インドやタイまで潜水艦戦力の増強に動いた。国防部の関係者は「現代重工業がインド潜水艦建造事業に進出するために現地法人を設立し、タイも潜水艦の導入を検討中と把握している」と伝えた。この関係者は「潜水艦の先進国である米国とロシアは輸出しないため、東アジア潜水艦市場をめぐり韓国はドイツ(HDW)、日本などと競争が避けられない」と述べた。
<北東アジア周辺6カ国の潜水艦運営>
◆韓国
13隻保有(ディーゼル推進)
主力潜水艦:214級、全長65メートル、1800トン
・1200トン9隻、1800トン4隻
・潜水艇(200トン)を数隻保有
※潜水艦司令部を創設
今後の計画
・3000トン級3隻建造中(2020年1隻実戦配備)
・1800トン級5隻建造中
◆北朝鮮
約70隻保有(潜水艇含むディーゼル推進)
主力潜水艦:ロミオ級、76.6メートル、1859トン
※総参謀部が運用
今後の計画
・2000-2500トン級を建造中
・垂直発射装置設置の動き(弾道ミサイル発射目的)
◆日本
18隻保有(ディーゼル推進)
主力:おやしお級、81.7メートル、3556トン
※潜水艦隊(隊長は海軍中将)
◆米国
72隻保有(原子力推進、核兵器搭載)
主力:オハイオ級、170.69メートル、1万9000トン
・原子力潜水艦(誘導ミサイル搭載)14隻
※太平洋潜水艦司令部(司令官は海軍少将)
◆中国
70隻保有(原子力推進、核兵器搭載)
主力:晋級、137メートル、8000トン
・戦略原子力潜水艦(核兵器搭載)4隻
・一般潜水艦(誘導ミサイル搭載) 66隻
※8個の潜水艦戦団(戦団長は海軍准将)
◆ロシア
64隻保有(原子力推進、核兵器搭載)
主力:タイフーン級、171.5メートル、2万6925トン
・戦略原子力潜水艦(核兵器搭載)11隻
・一般潜水艦(誘導ミサイル搭載)53隻
※8個の潜水艦戦団(戦団長は海軍准将)
資料:国防部・海軍
韓国、潜水艦司令部を創設…世界6番目(1)