【社説】平昌オリンピック、分散開催含め現実的な代案用意するべき
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.12.09 10:17
2018平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックが危機だ。トーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)委員長は7日、平昌オリンピックに関連して、分散開催を意味する「オリンピック・アジェンダ2020」の適用を取り上げた。ロイター通信は「平昌オリンピックのソリ種目を日本の長野で行う案を議論中」と伝えた。
こうした事態が広がった決定的な理由は、江原道(カンウォンド)が最近、開催権の返還について言及するなど単独開催の能力に対する疑問を見せたためと思われる。核心は資金だ。最近約1300億ウォン(約140億円)をかけて平昌に開・閉会式場を含めた「オリンピックプラザ」を建てることにした過程でふくらんだ財政的な対立が導火線になった。財政自立度が21.6%(昨年基準)に過ぎない江原道は、建設費75%の国費充当を主張するが、企画財政部は30%だけ支援するとの立場だ。この過程で江原道は開催権の返還を取り上げ、これを見守っていたIOCは平昌の開催能力を疑わしく思って代案を提示したとみられる。