주요 기사 바로가기

通貨戦争第2ラウンド…韓国銀行だけが天下泰平(2)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2014.06.24 17:11
0
市場は流動性祭りに再び沸く。ニューヨーク株式市場の株価が20日、過去最高値を更新するなど、主要国の株価が上がり、債券金利は大きく下落(債券の価値上昇)している。あふれる資金は新興国にも押し寄せている。イラク内戦とアルゼンチンのデフォルト懸念など悪材料も無視される雰囲気だ。

こうした状況で一人で天下泰平なのが韓国銀行(韓銀)だ。韓銀は6月にも政策金利を据え置いた。3カ月連続の据え置きだ。しかしもう変わるだろうという期待感が強まっている。ちょうど崔ギョン煥(チェ・ギョンファン)議員を経済副総理とする第2期経済チームがスタートしながらだ。政権の実力者として通じる崔副総理候補は不動産貸出規制の緩和など目に見える実用的政策で経済を立て直すという意志を表明した。韓銀が第2期経済チームと歩調を合わせ、近く利下げカードを出すことができるだろうか。市場ではその方向にベッティングする力が強まり、債券金利が下落する傾向だ。

 
◆韓銀、利下げで「一石三鳥」期待

李柱烈(イ・ジュヨル)韓銀総裁は「方向は引き上げ」と述べていたが、最近は「今月指標を少し見よう」と一歩退いた。専門家の間では、韓銀が7月に今年の経済成長率予測値を3%台後半に下方修正し、金利を引き下げるという見方も慎重に出ている。朴槿恵(パク・クネ)大統領の選択を受けた李総裁が新しい経済チームのスタートを待っていたのではという解釈もある。名分は蓄積されている。世界的な通貨戦争第2ラウンドとセウォル号事故後に沈んだ内需景気、1年半以上も続いている1%台の物価上昇率など。

韓銀は何よりもグローバル流動性の水圧が再び高まっているという事実を直視する必要がある。隣の家の井戸に水が満ちて水圧が高まっているにもかかわらず、自分の家の井戸だけは水が少なく水圧が低ければどうなるだろうか。結局、地下水の流れにそって隣の家の水が自分の家の井戸に押し寄せるだろう。もし隣の家の水が汚染されていれば、自分の家の水も一瞬のうちに伝染するおそれがある。水圧を同じ程度に合わせて水の移動をあらかじめ遮断しなければならない理由だ。いま韓国は実質金利(名目金利-物価上昇率)が2.3%程度と、海外主要国より1-2ポイント高い。さらにウォン高で為替差益までが期待される状況だ。

韓銀がいま政策金利を引き下げて資金の水圧を高めれば、内需活性化およびウォン高速度の調節に、第2期経済チームとの政策シナジーまで、「一石三鳥」が期待される。0.25ポイントの変動があまりにも大きいのなら、ひとまず0.1ポイントや0.05ポイントずつ引き下げるのも方法だ。最近、ECBも政策金利を調整し、0.25ポイント慣行を破り、0.1ポイントだけ引き下げた。「井の中の蛙」と言われた韓銀だ。今は地上に上がって世の中を広く見ながら飛び跳ねる時期になった。

(中央SUNDAY第380号)

キム・クァンギ エコノミスト・フォーブス本部長


通貨戦争第2ラウンド…韓国銀行だけが天下泰平(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP