安倍首相、河野談話を揺さぶる
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.06.21 08:18
日本政府が「河野談話の文言は韓国政府との集中的、具体的な調整によるものだ」という内容の、いわゆる「河野談話検証」結果を20日に発表した。1993年8月に当時の河野洋平官房長官が慰安婦強制動員を認めた「河野談話」を「政治的妥協の産物」と規定し、両国関係がさらに悪化する見込みだ。
日本の加藤勝信官房副長官はこの日、衆議院予算委員会にA4用紙21枚分の報告書「慰安婦問題を巡る日韓間のやりとりの経緯」を提出した。この報告書は「韓国側が談話発表前に一部の内容を具体的に修正することを希望し、『その点が解決されなければ、日本政府が談話を発表しても、韓国政府は肯定的な評価はできない』と明らかにした」と明示した。