주요 기사 바로가기

中国に変種鳥インフルウイルス、人への感染増える懸念

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.08.22 11:27
0
今年H7N9型鳥インフルエンザで40人以上が死亡した中国で、別の鳥インフルエンザウイルスが広がっており、人に伝染する可能性もあるという調査結果が出された。香港大学の研究チームは22日、上海近隣地域で大規模疫学調査をした結果このように現れたと世界的科学誌のネイチャーを通じ明らかにした。

3月末に上海と安徽省で初めてH7N9型鳥インフルによる死亡者が報告された。

 
鳥類だけで見つかったH7N9型ウイルスの人間への伝染の事実が確認されたのは初めてだった。現在までに130人以上がこの病気にかかり、40人余りが死亡した。特に真夏の今月に入り追加で死亡者が出ており、ウイルスは渡り鳥ではなく家禽類を通じて広がっているという懸念が高まっている。

香港大学の研究はこうした懸念が事実であることを示した。研究陣は4月4日から18日にかけ上海に近い浙江省と山東省一帯で疫学調査を実施した。鳥類の口腔・排泄腔サンプル1341件、鳥類排泄物サンプル1006件を採取した。

これを分析した結果、388件のサンプルからH(ヘマグルチニン、ウイルスを構成するたんぱく質)抗原反応が出た。60件がH7型で、85件がH9型だった。残りは他の系列のインフルエンザと確認された。遺伝子調査の結果H7N9型ウイルスはこの地域の家禽類にみられるH9N2型ウイルスの変形で、少なくとも2回以上アヒルからアヒルに伝染したと推定された。

また、ニワトリのサンプルではこれまで中国で見つかったことのないH7N7型ウイルスが発見された。実験の結果、ほ乳類への伝染性も持つことが確認された。H7N7型ウイルスはオランダと英国などで人間への感染の事実が確認され、1人が死亡している。

研究陣は、「H7N7型の発見はH7型ウイルスが現在よりより大きな脅威になりかねないということを示している。今後高伝染性の変種が作られ人間への感染も増える恐れがある」と警告した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP