주요 기사 바로가기

「韓国が日中と隣り合ったのは、時に祝福、時には呪い」…米国ダイヤモンド教授(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2013.06.17 16:41
0
21世紀には巨大談論が出てくるのは難しい。今日の学問世界は高度で細分化された。言葉は簡単だが多角分析(multidisciplinary)の研究はさらに一層難しい。米国UCLAの地理学科のジャレド・ダイアモンド教授(Jared Diamond、76)は、学者数十人が束になってこそ出せそうな成果を続けて世に送り出している。彼は生物学・言語学・歴史学・医学・人類学・地理学の数十の分科学問から自由に理論や事実を引っぱってくる世界的な碩学だ。ダイヤモンド教授は英国時事月刊誌のプロスペクトマガジンが選定した『世界思想家(World Thinkers)2013』で100人中12位だった。ピューリッツァー賞を受賞した『銃、病原菌、鉄(Guns、Germs、and Steel)』(1997)で知られる彼が昨年出した『昨日までの世界(The World Until Yesterday)』が、5月に韓国語に翻訳された。地理という観点から世界がどのように見えるのか探ってみるために、ダイヤモンド教授を電子メールでインタビューした。

--地理学とは何か。

 
「広い意味で定義するならば、地理学は地球の“場所(place)”に関連した全てのものを研究する学問だ。生物地理学(動物と植物の分布)、自然地理学(川と海岸と山)、そしてもちろん人文地理学がある。人文地理学は、韓国がなぜかつて農業と国家、文字を発展させて今日、パラグアイやマラウイよりも金持ちの国なのかを説明することができる」。

<地理的要因が支えてこそ偉大な指導者誕生>

--文化や宗教の地理学は、経済地理学よりもさらに重要なのか。

「どんなものがさらに重要なのかを尋ねるのは、幸せな結婚生活のために夫婦間でセックス・お金・宗教・子供、政治についての意見一致の中で何が一番重要なのかを尋ねるようなものだ。幸せな結婚には、このすべての変数を考慮することが必要だ。違うものの中でより重要な一つのものを尋ねるべきではない。同じように文化・宗教・経済・気候の地理学、生物地理学、自然地理学はすべて重要だ。地理のすべての側面を考慮せずに人間社会を理解することはできない。ひたすらセックスだけで幸せな結婚生活を享受することができないことのようにだ」。

--アレクサンダー帝国、モンゴル帝国、イスラム帝国のようなケースを見れば、強大国の浮上は急激に起きるが衰退はゆっくり進むようだ。浮上にはリーダーシップが重要だが、衰退期には環境的要因が重要なためではないか。そのような観点で見れば地理とリーダーシップはどんな関係なのか。

「そのようには考えない。いくつかの場合にはふさわしい言葉だが、そうではない事例がある。インカ帝国、カルタゴ、大英帝国は全てゆっくり浮上したが衰退ははやく起きた。地理がリーダーシップに及ぼす影響について、リーダーシップの行使が地理的な制約を受けるということが言える。いくら偉大な指導者でも、地理的要因が彼の国を弱くさせる要因として作用すれば業績を成し遂げることはできない。パラグアイやマラウイの偉大な指導者について聞いてみたことはあるか」。

--21世紀は“アジアの世紀”なのか、でなければ“アジア・太平洋の世紀”なのか。

「両方とも違う。過去、貧しかった相当数のアジア諸国の富と権力が成長しているが、北米と欧州は21世紀にも消えることのない根本的な地理的利点を享受している」。

(中央SUNDAY第327号)


「韓国が日中と隣り合ったのは、時に祝福、時には呪い」…米国ダイヤモンド教授(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「韓国が日中と隣り合ったのは、時に祝福、時には呪い」…米国ダイヤモンド教授(1)

    2013.06.17 16:41
    뉴스 메뉴 보기
    米国UCLAの地理学科のジャレド・ダイアモンド教授(Jared Diamond、76)
    TOP