주요 기사 바로가기

【コラム】北核実験強行、中国の表と裏(2)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2013.02.11 11:05
0
三つ目、中国は今回の旧正月、金正恩の価値観と対中認識に影響を及ぼそうとしている。民生問題を強調した金正恩が北朝鮮のトウ小平になるのか、それとも父の金正日(キム・ジョンイル)のように閉鎖政策に固執するのかが決まるとみている。現在では中国の言葉を聞かない可能性が非常に高い。しかし中国側は金正日時代に比べると、説得の余地はあるとみている。

四つ目、中国側は今回の核実験の目標を金正恩が軍部内で影響力を固める「国内用」とみている。このため核実験をあきらめれば、北朝鮮軍部から「事大主義に屈服した」という反発を受けるおそれがある。このため説得は難しいかもしれない。権力基盤が弱い金正恩体制が核実験を強行する場合、短期的には軍部の支持を受け、自分の地位を強化することができる。しかし長期的には軍部の言いなりになり、改革・開放はさらに難しくなると中国側は懸念している。

 
こうしたいくつかの観点で見ると、中国の積極的な動きは、対北朝鮮政策の全面的な変化を意味するわけではない。北朝鮮の核実験強行後、中国は国連安保理制裁に参加し、朝中関係はしばらく冷却期を迎えることになるだろう。しかしある程度の時間が流れれば、朝中関係は正常化するしかない。北朝鮮の対中国経済依存度、中国の戦略的必要性を見ても、両国の利害関係が長期的に合致するからだ。 (中央SUNDAY第309号)




【コラム】北核実験強行、中国の表と裏(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP