주요 기사 바로가기

【コラム】中国が韓国から学ぼうとする12種類(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.06.07 17:11
0
当代中国の最高の経済学者は誰か。 中国時事誌「中国企業家」が改革・開放30周年を迎えた08年に調査を実施した。 その結果、中国国務院発展研究中心の呉敬璉研究員が1位に選ばれた。 今年82歳の呉敬璉氏は中国経済の今日を築いた主人公に挙げられる。 社会主義の中国に‘市場’を取り込んで中国発展の軸を築いたからだ。 呉敬璉氏の言行から「中国経済の良心」とも呼ばれる。

その呉敬璉氏が4月、セミナー出席のために韓国を訪問した。 印象的だったのは呉敬璉氏の最初の言葉だ。 「韓国に本当に感謝している」というものだった。 呉敬璉氏は金満堤(キム・マンジェ)元副総理の名前を取り上げながら、韓国から多くのことを学んだと吐露した。 呉敬璉氏によると、中国は1980年代の改革・開放初期、韓国の発展経験を学ぶことを望んだ。 しかし両国に国交がなかったため難しかった。 このため知恵を出した。 国際機構に頼んで東南アジアで国際セミナーを開催し、その場に韓国経済界の人たちを招待して学んだということだ。こうして始まった中国の韓国学習は92年の国交正常化後に加速した。 94-95年の1年間、江沢民国家主席など中国の権力序列1-3位が韓国を訪問し、韓国学習はピークを迎えた。 2000年代初めには韓国金融を学んだ。 当時、金融機関の不良債権処理問題で頭を悩ませていた戴相龍・中国人民銀行長は、韓国資産管理公社を通じて解決法を見いだした。

 
06年にはセマウル運動が中国のベンチマーキング対象になった。 中国は「よい暮らしをしよう」という韓国農民の精神を学ぼうとした。

しかし最近、中国の経済規模が非常に大きくなったため、韓国から学ぶことはもうないのではと考えられた。 しかしそうではないようだ。 また韓国が中国の参考書の役割をする見込みだ。 先月下旬、北京では韓国ニア財団と中国社会科学院世界経済政治研究所の間で、「韓国の転換期管理講座」調印式が開かれた。 骨子は8月から年末までの特講を通じて、韓国が政府主導から民間主導の経済体制に変化する過程での転換期管理経験を中国に伝授するということだ。

これを両国の民間交流として済ませることはできない。あまりにも大きな意味を帯びているからだ。まず中国の受講生の相当数が公務員だ。 また講師は政策を立案した韓国の元高官が中心となる見込みだ。 まさに韓国の危機管理ノウハウがすべて中国に伝授される。


【コラム】中国が韓国から学ぼうとする12種類(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    【コラム】中国が韓国から学ぼうとする12種類(1)

    2012.06.07 17:11
    뉴스 메뉴 보기
    中国は韓国から何を学ぼうとしているのか。
    TOP