주요 기사 바로가기

【コラム】韓日中のグランドバーゲン同床異夢

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2009.10.16 17:27
0
 韓日中3カ国の首脳が会い、北東アジア地域の懸案と中・長期的なビジョンを議論する会議は、それ自体が意味深い外交的壮観だ。 韓日中首脳会議は1999年、金大中(キム・デジュン)・朱鎔基・小渕の初めて首脳会議以来10年間、象徴性と実質的な役割を強めてきた。 10日の北京3カ国首脳会議は2つの理由で注目を集めた。 一つ目は、北朝鮮の核・ミサイル実験で核交渉が決裂した中、国際社会の対北朝鮮経済制裁が進行中という時期であるためだ。 二つ目は、会議直前に中国の温家宝首相が平壌(ピョンヤン)で金正日(キム・ジョンイル)と会い、核交渉と南北、朝米、朝日関係に対する金正日の立場を直接聞いたからだ。 それは韓国と日本にとって信頼できる最新の情報だ。

北朝鮮は夏から韓国と米国に平和攻勢をかけてきた。 北朝鮮の突然の微笑作戦は、韓半島外の対北朝鮮制裁網に小さな穴でも開けようという意図を反映したものだ。 韓半島内では、韓国が金剛山(クムガンサン)・開城(ケソン)事件で中断した対北朝鮮支援を再開するきっかけを作ろうという計算から出てきたものとみられる。 北朝鮮の意図が何であろうと、北朝鮮のこうした和解ジェスチャーは中断された核交渉に局面転換の機会を提供した。

 
こうした背景で李明博(イ・ミョンバク)大統領は北核に関するグランドバーゲンという野心作を持って北京へ向かった。 北京へ行く前に日本の鳩山首相に会い、グランドバーゲンに対する理解と支持を求めた。 このため北京3カ国首脳会議で李大統領のグランドバーゲンがどんな反応を受けるか、中国と日本の首相が世界の耳目を引きつける公開席上でグランドバーゲンについてどんな言葉を述べるかが注目された。

結論から言えば、北京の韓日中首脳会議でグランドバーゲンは深く論議された痕跡がない。 温家宝首相はまだ金正日委員長との対話の雰囲気に浸っているようだった。 温首相は南北、朝米、朝日関係を改善したいという金正日のメッセージを繰り返し強調しながら、北朝鮮と関係を改善するこの機会をつかまなければ水の泡となると警告した。 温首相が「この機会を逃せば今後もっと大変な努力が必要になることを認識してほしい」という表現を使ったのは、金正日委員長のメッセージ伝達レベルを超え、最後通牒の録音中継のような印象を残した。

首脳会議を締めくくる共同声明のどこにも、3カ国首脳の記者会見のどの部分にも、グランドバーゲンに対する中国首相の支持はもちろん、最小限の言及もなかった。 グランドバーゲンを支持すると伝えられた鳩山首相は共同記者会見で、李大統領が核廃棄と弾道ミサイル、日本人拉致問題を‘すべて包括的に’解決するグランドバーゲンという表現で提唱したと話した。 こうした言葉なら、グランドバーゲンに対する支持とはいえない。 鳩山首相は予想通り北核交渉の食膳に拉致問題という日本料理を一つのせた。 鳩山首相は北核交渉で、日本に脅威を与える北朝鮮の弾道ミサイルと日本人拉致問題の「市民権」確保に重点を置いた。 グランドバーゲンに本当に日本人拉致問題が含まれているのか青瓦台(チョンワデ、大統領府)に聞きたい。 北朝鮮を6カ国協議に復帰させることが目的ではなく、核放棄に合意することが目的だと強調した李大統領の正当な主張は、6カ国協議の再開を重視する中国の立場とは距離がある。

3人の首脳の唯一の合意は、韓半島の非核化を対話と交渉で平和的に解決しようという点だった。 北核問題を平和的に解決するのに反対する人はいない。 しかし極めて原論的なこの「合意」の中を眺めると、深刻な穴が見つかる。 対話で平和的に解決する問題が、私たちの目標である北朝鮮の非核化でなく、「韓半島の非核化実現」となっている。 今の北核交渉を韓半島の非核化、具体的には米国の核の傘を含む核軍縮交渉に変質させようというのがまさに北朝鮮の意図ではないだろうか。 ここには核兵器を持つ北朝鮮を既定事実とする怖い前提がちらつく。

どうするつもりなのか。 北朝鮮はグランドバーゲンを現実味のない夢だと一蹴する。 米国はあいまいな態度だ。 グランドバーゲンの骨組みでも生かそうとすれば、北朝鮮が核を放棄すれば経済支援と体制の保障で補償するという先廃棄論を、核廃棄の履行と補償を同時にするという併行論に修正した「グランドバーゲン2」を出さなければならない。 核交渉のどの段階に南北関係を全面改善するかという、核交渉と南北関係改善の関係に対する確実な立場の整理も必要だ。

                                金永煕(キム・ヨンヒ)国際問題大記者

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP