주요 기사 바로가기

習近平氏「中朝、外勢侵略に共闘」 北朝鮮労働新聞に異例の寄稿

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.06.20 09:00
0
20日、1泊2日の日程で北朝鮮を訪問する習近平中国国家主席が19日北朝鮮労働新聞に長文の寄稿文を掲載した。

労働新聞が2001年と2005年それぞれ江沢民、胡錦濤など元中国国家主席の訪朝を期して到着声明や書面演説を掲載したことはあるが、中国最高指導者が訪朝を控えて寄稿文を掲載したのは異例的だ。韓国政府当局者は「習主席の訪朝は金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が就任した後、韓国を除いた主要国首脳の初めての訪問」としながら「寄稿文の掲載が金正恩時代に入って登場した北朝鮮の変化なのか、今回の中朝首脳会談を厳しい目で眺めている周辺国の視線を意識したものなのかは今後の様子を見守る必要がある」と説明した。

 
習主席は約2600文字に達する寄稿文で「韓半島(朝鮮半島)問題に関連した対話と交渉で進展を成し遂げるように寄与したい」という立場を明らかにした。自身が膠着状態に陥った米朝非核化会談において促進者の役割を果たすということだ。習主席は「新しい時代に中朝関係が風浪をかき分けて力強く前進するように追求するだろう」としながら「両国の人民は外勢の侵略を共同で反対し、国の独立と民族の解放を勝ち取るための闘争をした」と書いた。北朝鮮と戦略的協力関係および伝統的な親善関係を強固にするという約束だ。これに先立ち、金委員長と習主席は1月北京で首脳会談を行い戦略的協力を約束した。

習主席の寄稿文は平壌(ピョンヤン)に集中しているが、結局目標はワシントンという見方が出ている。

20日午後と予想される平壌での中朝首脳会談は28日、日本大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議での米中首脳会談を控えて用意されたという点からだ。匿名を求めた国策研究機関要人は「習主席が体は平壌に行っているだろうが、目と心はワシントンに行っているだろう」とし「習主席が非核化の促進者に出たのは結局、トランプ大統領を念頭に置いた戦略」と指摘した。

だが、その間「算法を変えよ」と米国に要求してきた金委員長が習主席にトランプ大統領に伝えてほしいとして非核化に関連して何かの行動をするという約束をするかどうかをめぐり見方が分かれている。トランプ大統領と直接話すのが得なのになぜ仲介者を経るかとの見方だ。

このため、習主席の平壌訪問は過去金委員長が4回も自身を訪ねてきた過去を無視することができないうえに「平壌以降」ある時点でのソウル訪問まで念頭に置いた事前措置の意味合いもあるという分析もある。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP