주요 기사 바로가기

【時視各角】韓米同盟を心配させる「マティス長官の退場」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.12.25 14:50
0
20日に辞表を出したジェームズ・マティス米国防長官。彼はトランプ大統領に対抗して何度も韓国をかばった韓米同盟の隠れた守護者だ。彼は北核危機がピークだった昨年12月、トランプ大統領が在韓米軍の家族を避難させようとすると、全力でこれを阻止した。北朝鮮が北朝鮮爆撃の前兆と見なして何をするか分からないという理由からだ。

同年9月、トランプ大統領が韓米自由貿易協定(FTA)を破棄すると主張すると、ホワイトハウスの参謀は直ちに国防総省のマティス長官にSOSを送った。トランプ大統領を説得できる唯一の参謀が彼だったからだ。ホワイトハウスに駆けつけたマティス長官はあらゆる理由を説明しながら韓米FTAを破棄してはいけないと力説した。しかしトランプ大統領は「韓国に高高度防衛ミサイル(THAAD)体系を配備するのになぜ米国が10億ドルも使うのか」とさらに興奮した。マティス長官は「韓国を支援するのが我々を助けることになる」と説明し、危機を乗り越えた。同盟の重要性を誰よりよく知る人物がマティス長官だ。彼がトランプ大統領に送った辞任の手紙も「同盟の重要性を忘れてはいけない」というのが核心のメッセージだった。

 
そのマティス長官が退く。同盟を古い靴のように捨てるトランプ大統領を阻止する最後の砦がなくなるのだ。その間、トランプ大統領は何度も同盟を破棄すると公言してきた。7月には欧州同盟国に「国防費を増やさなければNATOから離脱する」と主張した。在韓米軍の撤収が直ちに決定しても驚くことではないほどだ。

安保は空気と同じだ。あればその重要性が分からない。65年間も維持されてきた韓米同盟であるため、プラス面よりマイナス面が浮き彫りになる感じだ。韓米同盟は典型的な非対称関係であり、これによる弊害もないわけではない。非対称同盟では弱い国は安保を得る代わりに強大国の干渉を受けることになる。韓米同盟のため韓国が米国に振り回されてきたという批判にはある程度の真実が込められている。

しかし、マイナス面ばかりを考えるのはよくない。これまでの利益は損失を埋めても余る。在韓米軍のおかげで北朝鮮はもちろん中国やソ連の侵攻を心配する必要がなかった。節約できた国防費も天文学的だ。2011年の研究によると、米軍撤収時にこれほどの戦力を備えるためには23兆-36兆ウォンかかるという。また、在韓米軍が存在しなければ、外国人投資もほとんどなかったうえ、低い格付けのため海外金融機関から資金を借りるのも難しかったはずだ。

もちろん共通の敵が消えれば、いかなる同盟も消えたり変わったりするのが当然だ。北朝鮮が核兵器を放棄し、本当に平和を追求する場合、韓米同盟の解体や新しい役割を考慮するのが正しいということだ。しかし現実は違う。非核化を約束した北朝鮮はその間、何をしただろうか。実験場1、2カ所を閉鎖しただけで、核兵器は一つも廃棄していない。北朝鮮の脅威が変わらない状況で韓米同盟という盾が消えしまえばどうするのか。

文在寅(ムン・ジェイン)大統領は韓米同盟だけに期待する外交路線に批判的だった。「自主外交」という名の下、米国の影響圏から抜け出して中国に近づこうとした。その文大統領も遅まきながら過去の戦友の重みを感じているようだ。文大統領は20日の国防部の業務報告で「韓米同盟をさらに強化してほしい」と伝えた。

しかしすでに手遅れかもしれない。23日夜、トランプ大統領はマティス長官の手紙を念頭に置いたような、ぞっとするコメントをツイッターに載せた。「同盟は非常に重要だ。しかし我々を利用しない場合に限り該当する」と。どの国を狙ったものかは分からないが、韓国でないという保証はない。氷山が割れるように韓米同盟に亀裂が生じる音としても聞こえる。このままでは、北核が存在したまま韓米同盟だけが崩壊する最悪のシナリオに進む不吉な予感が消えない。

ナム・ジョンホ/論説委員

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP