주요 기사 바로가기

デニス・ワイルダー前米補佐官「韓米同盟、『炭鉱のカナリア』のような警告状況」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.09.02 11:48
0
デニス・ワイルダー前ホワイトハウスアジア担当補佐官が8月31日(現地時間)「今は韓米同盟が炭鉱の中のカナリアのような状況」と話した。韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了以降、同盟の摩擦を「(メタンガスや一酸化炭素など)炭鉱内の危険をあらかじめ知らせるカナリアのように警告信号と見なして注視する必要がある」と言った。

ワイルダー前補佐官はジョージタウン大学の教授で、ジョージ・W・ブッシュ政府で上級補佐官を務めた後、2016年まで中央情報局(CIA)東アジア作戦・情報分析責任者(副長官補佐)を務めた。ワイルダー前補佐官はこの日、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)の対談放送に出演してGSOMIA事態で韓米同盟が危険な水準に到達したのではないかとの質問に「まだそれほど深刻な表現を使いたくはないが、そちらの道に進んでいると考える」と話した。同時に「われわれには処理すべき複雑な問題が山積しており、防衛費分担金問題も再び登場した」として「今は炭鉱の中のカナリアのような状況なのでわれわれは警告信号を注視しなければならない」とした。また「今の韓米同盟は確かに同じページにあるわけではない」として「これを復元するためにともに努力しなければならない」と付け加えた。

 
彼は「GSOMIAは米国が数年間かけて努力して韓日間でようやく締結にこぎつけた協定」とし「米国には象徴的でも実際の運営面でも大変重要だと考える協定を韓国政府が熟考もなく簡単に放り投げたことに米国は衝撃を受けた」と話した。同時に「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が米・韓・日3者関係をどのように見ているかに関して多くのことを見せている」とし「これは大きな問題であるため、米国は批判を続けるだろう」とした。

ワイルダー前補佐官はランドール・シュライバー国防次官補が事前通知を受けなかったといったことについて「米国は同盟として在韓米軍に影響を与える措置を取る前に事前協議を期待していた」として「これは文政府がわが同盟に献身するか、それとも今後事前協議なしに一方的な措置を取るのではないか疑わせた」とも指摘した。また、「米国は2万7000人以上在韓米軍を駐留させるなど韓国の防御にとても大きな献身をしており、今回の場合より文政府にさらに優遇されるべきだと考えている」とも伝えた。

また、趙世暎(チョ・セヨン)外交部第1次官がハリー・ハリス駐韓米大使に公開批判発言の自制を求めたことについて「韓国が最も重要な同盟である米国から公開批判を浴びたくない気持ちはわかるが、GSOMIA破棄のような重要な問題に米国が発言しないだろうと信じるのは多少無理がある」と話した。さらに、「米行政府も国民と記者にこの懸案をどう思うかについて説明する権利を持っている」として「韓国政府が適切な要求をしたと考えているということに多少当惑している」と伝えた。

彼は「CIAの副長官補佐時代、他の人がわれわれが持っていない諜報を持っているか、こちらのパートナーが彼らが持っている核心情報をきちんと共有しているのかを常に心配した」として「2001年9・11もCIAと連邦捜査局(FBI)が重要な情報をよく共有していたなら阻止することができたという議会報告書の結論に同意する」と話した。また、「政府部署間でもそうだが、政府間で情報共有をしない場合、重大な情報を逃がす恐れがある」と指摘した。

ワイルダー前補佐官は「北朝鮮は今回の事態に外交的な面で非常に歓迎しているだろう」とし「韓米同盟が乱れ始めたため」と話した。「『分裂させてから征服せよ(divide and conquer)』という表現があるが、北朝鮮がそのような機会を捕まえた」と話した。また「中国外交部報道官が王毅外相の訪朝を発表した声明で驚いたのは『韓半島(朝鮮半島)の緊張が緩和された』という表現」とし「北朝鮮の最近の挑発的なミサイル発射にも緊張緩和だとしてうわべを飾る場面を演出しようとする狙い」と話した。「現状況は中国の国益に合致する」として「彼らは現状況を好んで非核化対話が大きく進展されることを望まないため」と付け加えた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    デニス・ワイルダー前米補佐官「韓米同盟、『炭鉱のカナリア』のような警告状況」

    2019.09.02 11:48
    뉴스 메뉴 보기
    デニス・ワイルダー前ホワイトハウスアジア担当補佐官、現ジョージタウン大学教授。[ユーチューブ キャプチャー]
    TOP