주요 기사 바로가기

<サッカー>「国籍捨てろ」李康仁のSNSに非難3万件…「サイバーピラニア」爆弾

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.02.16 08:04
0
アジアカップ準決勝を控えて韓国代表で内紛があったことが伝えられ、一部の選手に非難が殺到している。個人のSNSに暴言や嫌悪表現を無差別的に表出する、いわゆる「サイバーピラニア(Cyber Piranha)」現象が生じているという指摘が出ている。

英ザ・サンは14日(現地時間)、アジアカップ準決勝を控えて韓国代表チーム内で物理的衝突があったと報道した。ザ・サンは「李康仁(イ・ガンイン)ら一部の若手選手が夕食を早く済ませて卓球をし、主将の孫興慜(ソン・フンミン)がチーム団結の時間に先に席を外して個人行動をすることを叱責した」と伝えた。この過程で孫興慜と李康仁の間で衝突があり、周囲の選手らが引き止める過程で孫興慜が指を脱臼したということだ。大韓サッカー協会も選手間で内紛があったことを認めた。

 
15日に李康仁(23)のSNSを確認すると、2日間で約3万6000件の非難コメントがあった。「韓国国籍を捨てて帰化しろ」「サッカー選手ではなく卓球選手になればいい」「(パリ・サンジェルマン所属選手の)ムバッペにも同じことをやってみろ」などの嘲弄や非難だ。李康仁のほか薛永佑(ソル・ヨンウ、26)、鄭優営(チョン・ウヨン、25)のSNSにも数千-数万件の非難が殺到した。

いわゆる「サイバーピラニア」現象が非難対象のSNSなど私的な空間にまで侵犯しているのだ。あたかもアマゾンの食人魚ピラニアのように、非難したい対象のSNSやユーチューブチャンネルに向けて攻撃を浴びせる形だ。2020年に誹謗中傷に苦しんで自ら命を断った歌手兼俳優のソルリの死をきっかけに、ネイバーなどポータルサイトは芸能・スポーツニュースの書き込み欄をなくした。その後、個人に向けた直接的な攻撃が強まったという分析もある。ユーチューブでは確認もされていない当時の選手間の対話など想像と解釈を加えたコンテンツも無差別的に広まっている。

無差別攻撃は当事者が謝罪してこそ一段落するケースが多い。ガールズグループNewJeansのミンジは昨年1月、あるユーチューブ放送で「カルグクス(麺料理)って何」という独り言をきっかけに1年以上も非難に苦しめられた。アイドルコンセプトのために意図的に知らないふりをしたのではという非難だった。ミンジは結局、先月16日に「同じ失敗を繰り返さない」と謝罪文まで載せた。そして「1年間いろんな声があり、おかしな誤解にずっと苦しんだ」と吐露した。

オンライン上で特定の個人に浴びせられる非難は確証バイアスに基づくものが多いと、専門家らは指摘した。成均館大のク・ジョンウ社会学科教授は「人々がオンライン空間で自身の感情をそのまま表出する現象は受け入れるべき我々の社会の変化」としながらも「完璧であることを基準にして道徳的に非難するのは適切でない」と話した。檀国大のイム・ミョンホ心理学科教授は「比較優越心理が極端に表出している」とし「両極端にいる少数が相手をけなして優越感に浸り、特に不安感を強く感じる若い世代は行動に直接参加する傾向が強く、非難がさらに過激になった」と解釈した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    <サッカー>「国籍捨てろ」李康仁のSNSに非難3万件…「サイバーピラニア」爆弾

    2024.02.16 08:04
    뉴스 메뉴 보기
    李康仁(イ・ガンイン)。[五輪写真共同取材団]
    TOP