주요 기사 바로가기

日本銀行新総裁に「中道派」…第2次大戦後初めての学者出身

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.02.15 07:26
0
日本銀行の黒田東彦総裁が10年ぶりに退く。低金利と金融緩和政策で景気浮揚を図った「アベノミクス」を後押しした人物だ。日本政府は14日、新総裁に植田和男元日本銀行審議委員を指名した。日本の金融・通貨政策に変化が予告された。

植田氏はマサチューセッツ工科大学(MIT)で経済学博士を取得した学者出身だ。1998年から2005年まで日銀政策委員会審議委員を務めた。植田氏が総裁に任命されるには国会の承認が必要だ。4月から始まる新総裁の任期は5年だ。植田氏が次期総裁になれば第2次世界大戦後初めての学者出身総裁となる。これまでは日本銀行や財務省(旧大蔵省)出身が総裁を務めてきた。

 
金融緩和政策を固守し「ハト派」と評価される黒田総裁と違い、植田氏は「ハト派」と「タカ派」の中間の中道派と評価される。植田氏は黒田総裁が展開してきた量的緩和と質的緩和を並行する異次元緩和政策と、無制限の国債買い入れを通じ10年物国債利回りを目標金利に合わせるイールドカーブコントロールのような緩和政策には変化が必要だという考えを持っている人物だ。

ただ植田氏が急激な政策変更を試みないだろうという評価が大勢だ。実際に植田氏も10日、「現在の景気と物価から見ると日本銀行の政策は適切だ」と評価した。昨年のメディアへの寄稿でも性急な利上げを警戒した。

岸田文雄首相も、あまり早く出口戦略を求めれば金融市場が混乱に陥り、何も変わらなければ市場が失望するだろうとの考えを示した。このため政策転換と安定のジレンマの間で適切なバランスを取れる人物として植田氏を抜擢したという分析が出ている。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    日本銀行新総裁に「中道派」…第2次大戦後初めての学者出身

    2023.02.15 07:26
    뉴스 메뉴 보기
    植田和男元日本銀行審議委員
    TOP