주요 기사 바로가기

上海封鎖、中国3隻目の空母の進水にも影響

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.04.18 09:13
0
中国の新型コロナ対策による上海封鎖が3隻目の空母の進水にまで影響を及ぼしたことが分かった。香港サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)は17日、内部情報筋を引用し、中国人民解放軍海軍創設73周年記念日の23日前後に予定されていた新しい空母の進水が上海封鎖のため遅れる可能性があると報じた。

中国の3隻目の空母は去る2017年に上海長興島にある江南造船所で建造に入り、今年初めに進水する予定だった。2018年4月以降のグーグルアースの衛星イメージを見ると、長さ約320メートルの甲板の建設がほぼ完成した状態だ。3つのカタパルト(艦載機発射装置)はカバーで覆われていて空母格納庫から艦載機を上げるエレベーターも完成していない状態だ。

 
「遼寧」「山東」に続いて「江蘇」と命名されるという3隻目の空母は従来のスキージャンプ式でなく電磁式カタパルトを搭載した。2030年までに4つ空母打撃群を運営する予定の中、4隻目は原子力空母になる可能性が高いと、SCMPは予想した。情報筋は現在「ほとんどすべての国営企業が新型コロナ防疫に投入され、造船所は人員が不足している」と伝えた。

16日、上海では2万4820人(無症状2万1582人)の感染者が発生し、前日の2万3513人(無症状1万9923人)に続いて増加傾向が止まらなかった。

一方、日本の上海総領事館は15日に「日本企業が生産を中国国外に移し始めた」という内容の書簡を送ったと明らかにした。主要7カ国(G7)、20カ国(G20)サブシェルパを兼ねた日本経済外交担当大使を歴任した赤松秀一総領事兼大使は15日、宗明上海副市長に書簡を送り、封鎖による現地日本人・企業への影響を伝えた。赤松総領事は約4万人の日本人と約1万1000社が上海にあるとし、「海外サプライチェーンと断絶状態の持続、人事異動の中断、従業員給与や取引先支払いなど決済業務支障、封鎖がいつまで続くか分からず、顧客に納期説明もできず、事業計画も立てることができないため、生産を他の地域や中国国外に移し始めた」と伝えた。

また「1カ月以上の操業停止による損害と従業員への影響と共に、将来に対する不透明性が企業の活動に大きな制約になっているという点を理解してほしい」とし「副市長と会う機会を期待する」という内容で書簡を終えた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    上海封鎖、中国3隻目の空母の進水にも影響

    2022.04.18 09:13
    뉴스 메뉴 보기
    中国3隻目の空母「江蘇」。従来のスキージャンプ式でなく電磁式カタパルト3つを搭載した。 [グーグルアース キャプチャー]
    TOP