<北京五輪>日本メディア、スピードスケート男子500メートル「不公正疑惑」提起…銀メダルの韓国選手もとばっちり
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.02.14 08:10
日本メディアが2022北京冬季オリンピック(五輪)スピードスケート男子500メートル競技のフライング宣言に問題を提起した。チャ・ミンギュ(29)が銀メダルを獲得したその種目だ。
日本のスポニチは、国内ファンだけでなく海外ファンたちもフライング宣言に疑問を感じているとし、ネット上の「最後の2レースはフライングじゃなかったと思う」という内容のコメントを紹介した。日刊スポーツは「『どこがフライングなんだ?』スタートやり直し話題に」のタイトルでフライングに対して疑問を呈するネットユーザーの声を紹介した。
有力なメダル候補だった新浜立也は12日、中国北京国家スピードスケート館で開かれた男子500メートルの最後の組に登場した。新浜はもうひとりのメダル候補であるローラン・デュブルイユ(カナダ)とともに滑ったが、少し動いたという理由でフライングになった。これを意識した新浜は2回目の出発でリズムが完全に乱れてしまった。