주요 기사 바로가기

西海上に中国の「スパイ艦」出没…「韓国SLBMの動向監視」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2021.09.07 13:43
0
今月2日、韓国軍当局が忠清南道泰安(チュンチョンナムド・テアン)国防科学研究所(ADD)安興(アンフン)試験場の近海で潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)試験を発射した時、中国の情報艦が関連情報を探知したことが確認された。

この日、SLBMの試験発射は先月13日に就役した潜水艦「島山安昌浩(トサン アン・チャンホ)」からコールドローンチ(cold launch)方式で行われた。潜水艦の発射管に搭載されたミサイルは空気圧で水の外に押し出された後、ミサイルエンジンが点火して飛行する。

 
韓国潜水艦の中では初めて垂直発射管(VLS)を搭載している島山安昌浩はSLBM攻撃が可能な艦艇だ。従来は魚雷発射管からミサイルを撃つことができた。3000トン級の島山安昌浩は6本の垂直発射管に「玄武2B」級弾道ミサイルを搭載している。最大500キロの距離まで打撃が可能な機動性に優れた戦略武器だ。北朝鮮と周辺国が緊張する背景だ。

試験発射を控えて西海(ソヘ、黄海)の黒山島(フクサンド)近海東経124度付近に中国の情報艦が出没した。匿名を求めた政府関係者は「中国は試験発射を控えた数日前から情報艦を配備していた」とし「SLBMの動向を監視して情報収集を行ったとみられる」と話した。

今年2月にも中国人民解放軍北部戦区海軍所属の「東調」級情報艦が小黒山島の近くから東経124度を越えてきた。東調級は満載排水量6000トン、全長130メートル、最大速度20ノット(約時速37キロメートル)の情報艦だ。37ミリ砲1門と25ミリ砲2門で武装ししている。

さまざまなアンテナが設置されている情報艦は電波情報を収集する「スパイ艦」だ。弾道ミサイルを追跡・監視する機能もある。韓半島(朝鮮半島)周辺をはじめ韓国や日本、そして米海軍の合同訓練などを追いかけて間諜活動を行う。

これに先立ち、昨年末韓国軍当局はSLBM地上試験発射に成功した。続いて今年潜水艦の代わりにバージ船を利用して浅い水中での試験発射も終えた。今月初め潜水艦での試験発射を実施するという計画も伝えられ、中国が情報収集に乗り出したものとみ見られる。今月中旬に追加の試験発射も予定されている。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    西海上に中国の「スパイ艦」出没…「韓国SLBMの動向監視」

    2021.09.07 13:43
    뉴스 메뉴 보기
    今月2日、韓国潜水艦「島山安昌浩(トサン アン・チャンホ)」はSLBM試験の発射に成功した。就役に先立ち試運転を行う様子。[写真 韓国海軍]
    TOP