주요 기사 바로가기

【コラム】韓国と米国のデモ文化(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.08.06 14:02
0
近年、毎年夏になるとミネソタ州「コンコーディア言語村」の韓国語村「森の中の湖」(森湖)で時間を過ごします。過去数十年間、米国のリーダーに成長していく若者たちがここに滞在し、外国の言語と文化に初めて触れてきました。韓国語村「森湖」は、最近できた村の中でも最も新しいものですが、希望者が最も多く集まる村です。しかし、今年は新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の大流行で、ミネソタ湖畔の言語村でも親密な話し声が聞こえません。

 ミネソタといえばジョージ・フロイドが思い浮かびます。今年5月、ミネソタ州ミネアポリスで警察の手によってもたらされた彼の残忍な死は、人種の正義と警察改革を叫ぶ「Black Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター、黒人の生命も大切)」デモを触発させました。

 
普段ならサマーキャンプに行った若者は、勉強のためにまたは頭を冷やすためにオンラインにアクセスしたり、デモに参加するために街に出たりなど他の場所に行きました。そのため私は、毎年夏にそうしていたようにミネソタで子どもたちを時代遅れの韓国語で困らせて愉快に数日過ごす代わりに、こうしてワシントンの事務室に座っています。米国全域からアクセスしてきた青少年25人で埋まったスクリーンを眺めながら。そう、キャンプをオンラインに切り替えたのです。

この日のテーマは「韓国のデモ文化」でした。学生は組別に1960年代の学生デモ、80年代の民主化運動、2000年代の反米運動、2016年と17年のろうそく集会など韓国現代史において重要な4つの事件の一つを選びました。各オンライングループは時代別にデモに使われた歌や写真、芸術作品、詩を受け取って勉強した後で発表しました。学生はデモ文化の中に染み込んでいる情熱・犠牲・幻滅・理想主義に感動したものの、運動そのものにどのような政治的・社会的影響力があったのかはあまりよく分からずにいるようでした。

私は80年代中盤にソウルの路上で直接目撃した状況を学生たちにシェアしました。別名「国家の良心」である大学生が逮捕され拷問を受け、民主化に対する彼らの熱望と警察暴力に立ち向かった対抗が全国的に活気を吹き込み、1987年大統領直接選挙制を勝ち取ったということをです。2016年に同じ場所を歩いた経験も話しました。裕福で民主的な韓国ですが、路上は再び市民で埋め尽くされました。彼らは大統領の辞任を要求するために、再び路上に出ていかなければならないときだと決心したのです。

【コラム】韓国と米国のデモ文化(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP