【中央時評】日本の人々の心をつかもう(1)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.08.09 10:58
筆者は、今回の夏休みに学生を引率して日本・京都の立命館大学を訪問する計画だった。国際学生ワークショップも開催し、文化探訪もするというアイデアだった。しかし、日本の安倍晋三政府の非道な経済報復挑発により韓日関係が最悪の状況になり、日本製品の不買や日本旅行ボイコット運動が火がつき始めたことで悩みが生じた。韓国側の参加学生数が予想よりも減少し始め、学生の懸念の声も聞こえてきた。この時期に学生を団体で引率し日本に行ったら何を言われるか気がかりだった。
しかし、何よりも韓国の市民社会の抗議の波に賛同したかった。長考の末、立命館大学側の教授に申し訳ないが訪問を延期するという内容のメールを送った。近いうちに韓国に来る機会があれば、会って次回の国際ワークショップを改めて企画しようという提案もした。メールを送ってから3週間経ったが、まだ返事がない。何だかばつが悪い。我々としては正当な抗議を示したつもりだが、果たしてその効果はあったのか、このことで我々に対する反感ばかり増えたのではないか、今後の相互の友好関係を深める機会を逃してしまったのではないかと、様々なことを考えた。