주요 기사 바로가기

「進展」評価したトランプ氏…米朝対話を聞くと「様子を見たい」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.03.08 13:19
0
ドナルド・トランプ米大統領は金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮労働党委員長の非核化対話およびミサイル試験中断への意向に「進展」としながらも「様子を見たい」と話した。米行政府高官も匿名を要請したブリーフィングで「北朝鮮の意図が核兵器を積む時間稼ぎであれば、対話は全く成功できないだろう」と警告した。

米国がこのように北朝鮮の対話提案に慎重な立場を見せるのは、過去の交渉でもそうだったように二つの落とし穴が隠れていると懸念するためだという分析が出ている。トランプ大統領は6日午後(現地時間)、スウェーデンのステファン・ロベーン首相との記者会見の途中に「金委員長の発言を平和的突破口だと考えるか」「北朝鮮が核・ミサイル試験を中断すれば直接対話に同意するのか」という質問に一様に「様子を見たい」という答えを繰り返した。

 
「我々は北朝鮮と最低限言葉では確かに大きな進展を成し遂げたし、(非核化が実現されれば)北朝鮮と韓半島(朝鮮半島)はもちろん、全世界に偉大なこと」とも述べた。同時に「我々は非常に良くて肯定的な対話をしたが、クリントン・ブッシュ・オバマ政府を見れば、今までは決して成功できなかった」として「どんなことが起きるか明らかに分かるだろう」と付け加えた。

2時間後、米行政府高官も電話インタビューで「米国は対話する準備ができたのか、誰が主導するのか」という質問に「今すぐには良い答えがない」とし「我々は北朝鮮の真正性に対してもう少し調べる必要があり、非核化に向かったより具体的な措置を望んでいる」とした。彼は「今週後半にワシントンを訪問する韓国特使団から詳しい話を聞くだろう」と付け加えた。

上院軍事委に出席した情報機関長の意見も留保的だった。ダン・コーツ国家情報局長(DNI)は「これが突破口になるかどうか非常に懐疑的」と話し、国防情報局(DIA)のロバート・アシュリー局長は「立証する証拠が必要だ」とした。米国が金正恩執権後6年間、最も前向きな発言をすぐに受け入れられないのは金正恩氏が話した「朝鮮半島の非核化」が韓米両国が考える非核化と意味が異なるためだ。

国務省の朝鮮問題の元駐韓首席公使である軍事アナリスト、エヴァンズ・リヴィア氏は中央日報に「チョン・ウイヨン青瓦台(チョンワデ、大統領府)国家安保室長のブリーフィングに耳を傾けたが、北朝鮮がかなり以前からしばしば使ってきた『全体韓半島の非核化』という表現を繰り返した」として「この言葉は韓米両国が考える北朝鮮の非核化とは意味が違う」と説明した。また、過去北朝鮮官僚にその言葉の意味が何かを尋ねた時に聞いた答えを下記のように紹介した。

「非核化は朝鮮半島で核戦争の脅威を除去することであり、『脅威』には韓米同盟と在韓米軍の存在、韓国と日本を防御するための核傘の存在が含まれる。これをすべて除去してこそ、我々は体制の安全が保障されると感じるだろうし、我々の非核化は体制の脅威がすべて除去された時点から数年後に考慮する」

リヴィア氏は「これは米国としては絶対に受け入れられない条件であり、韓国も容認してはならないこと」としながら「金正恩氏が1月1日新年の辞で『核武力の保有』の決議を明らかにしたため、急激な心境の変化がなかったとすればその計画が維持されていると見るべきだ」と説明した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP