주요 기사 바로가기

【コラム】花道の消えた対北朝鮮アプローチ…金正恩の考えを読めよ=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.07.05 17:40
0
扉は堅く閉じられている。ずっと叩いても開かれない。文在寅(元青瓦ムン・ジェイン)政府の対北朝鮮アプローチに北朝鮮は守城に固執した。昨日は大陸間弾道ミサイル(ICBM)の試験発射で後戻りできない川を渡った。9年ぶりの韓国権力交代を歓迎するだろうという予想は外れた。快く手を握られない金正恩(キム・ジョンウン)委員長の本音は何だろうか。新政府が重大な対北朝鮮錯視に陥っているのはでないか。複雑な南北関係の関数を考えてみたい。

発足して50日間、新政府が打ち出した対北朝鮮提案はかなり攻勢的だ。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は就任の辞(5月10日)で「条件が作られれば、平壌(ピョンヤン)にも行く」として南北首脳会談のカードを見せた。「1級会談技術者」と呼ばれる徐薫(ソ・フン)国家情報院長も「首脳会談は必要だ」として力を加えた。堅く閉じられた開城(ケソン)工業団地に再び機械音を鳴らせるという方針が登場し、金剛山(クムガンサン)観光もうごめいている。動き始めた人道支援団体の対北朝鮮接触は次々と承認された。来年2月、平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)に北朝鮮の選手が参加する問題とともに共同開催まで取り上げられている。趙明均(チョ・ミョンギュン)統一部長官は一昨日、就任の辞で離散家族対面の緊急性を強調し、「8・15光復節ではなくても直ちに実現すれば一番良い」として速度を出す意志を示した。対北朝鮮提案の「総合ギフトセット」と言っても過言ではない。行き詰まっていた南北交流・協力に堰が切れようとしている。

 
ところで、本来平壌の反応は薄い。対北朝鮮支援のために準備していた団体は拒まれ、初南北首脳会談の「歴史的」意味を再確認しようとしていた6・15宣言17周年「共同行事」も中途半端になって各自行うことにした。文大統領が意欲を見せた冬季五輪の南北単一チーム構成は最初から壁にぶつかった。先月末、茂朱(ムジュ)世界テコンドー選手権大会に参加した北朝鮮の張雄(チャン・ウン)国際オリンピック委員会(IOC)委員はインタビューで「単一チームをするという言葉自体が今は滑稽だ」と一蹴した。「南北関係を体育で解決するというのは、幼稚極まりなく期待が行き過ぎた」という彼の発言には食い込む隙間がない。

平壌の宣伝メディアも厳しい批判を出している。労働党の周辺機構であるアジア太平洋平和委員会が文大統領を狙って「外勢と相槌を打ちながら不当に遊びまくっている」と非難したのは就任4日目のことだ。最初には「南朝鮮当局者」と指したが、「執権者」に呼び変えて大統領叩きの攻勢を高めてきた。昨日は文大統領の訪米を問題視して「韓米同盟が自身の根っこで、それがあるからこそ今日があるとかしてあらゆる醜態を見せた」と非難を浴びせた。

兆しが良くないが、政府当局の対応も信頼し難い。政権発足初期の北朝鮮の儀礼的「韓国ならし」として大したことではないと思っている。大統領を直接名指さなかったことからほっとする雰囲気もある。近いうちに文在寅政府の「真正性」を見抜けば、対北朝鮮支援の受け入れをはじめ、民間交流と当局対話に積極的に応じてくるだろうという期待に重きが置かれている。北核問題の解決も夢見ている。文在寅大統領が提示した「核凍結を入口として対話を始め、核廃棄という出口として北朝鮮を誘導する」という青写真が指針書だ。会談・交流が絶頂に達し、開城工業団地が初めて稼動した黄金期に実現された9・19共同声明(2005年9月)で北核の廃棄と核拡散防止条約(NPT)の復帰を約束した黄金期を蘇らせるような構図だ。


【コラム】花道の消えた対北朝鮮アプローチ…金正恩の考えを読めよ=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP