「労組が作業場を完全掌握…現代自動車、第2の韓進海運になりかねない」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.02.15 09:15
「労組が作業場を完全に掌握した。だれも触れることはできない鉄壁の要塞だ。これが現代(ヒョンデ)自動車を危機に追いやっている」。
こうした挑発的な言葉をだれが駆使するだろうか。全経連幹部? 極右政界関係者? そうではない。著名な社会学者宋虎根(ソン・ホグン)ソウル大学教授だ。
宋教授が新刊『行ってみなかった道』を出した。記者懇談会を14日に開いた。「韓国の成長動力と現代自動車ストーリー」という副題のように現代自動車を媒介に韓国経済の過去と現在を探索した本だ。だがこの日宋教授は心に決めたように現代自動車労組に向けた鋭い批判を吐き出した。「弾劾と大統領選挙にばかり視線が注がれている。政権が変わるからと問題が解消されるだろうか。企業現場と内部に巣くっている本質から目をそらしてはならない」と強調した。