주요 기사 바로가기

習近平「領有権紛争」のベトナム・シンガポール来月初訪問

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.10.30 09:45
0
南シナ海の緊張が高まる中で中国の習近平国家主席が南沙諸島(スプラトリー諸島)の領有権をめぐって紛争中のベトナムとシンガポールを訪問する。習主席は来月5~6日にベトナム、来月6~7日にシンガポールを国賓訪問すると中国外務省が29日発表した。

習主席が2013年に国家主席就任後、両国を訪問するのは初めてだ。習主席は来月中旬にフィリピンのマニラで開かれる第23次アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議にも参加する可能性が高い。習主席がフィリピンまで訪問すれば、就任後に訪れていない周辺国は北朝鮮・日本の2国だけだ。

 
習主席の東南アジア訪問は、経済協力の強化とともに南シナ海の領有権摩擦を管理して、東南アジアで中国の友軍を確保するという布石が敷かれたものと分析される。オバマ米国大統領も来月中旬に南シナ海紛争の当事国フィリピン・マレーシアを順に訪問して中国を牽制する。東南アジア諸国連合(ASEAN)は来月2~3日マレーシアのクアラルンプールで加盟10カ国国防相会議(ADMM)を開いて南シナ海の領有権紛争についての対策を議論する。

米国は日本と南シナ海で合同軍事訓練も実施する。日本の毎日新聞は米航空母艦「セオドア・ルーズベルト」の部隊と、日本の海上自衛隊護衛艦「ふゆづき」が近く南シナ海南側にあるボルネオ島北側の海上を航行しながら通信訓練や艦船乗り換え訓練を実施すると29日報道した。日本の護衛艦は米軍との訓練を実施しても中国の人工島周辺12カイリ(22.2キロ)以内には進入はしない。今回の訓練は南シナ海で海上自衛隊の警戒監視活動を念頭に置いた可能性もあると毎日は分析した。

米国と中国は、対話を通した解決案も模索する。呉勝利・中国人民解放軍海軍司令官は29日、ジョン・リチャードソン米海軍参謀総長とテレビ会議(VTC)を持って最近発生した米艦艇の南シナ海人工島への進入について議論した。ジョン・ケリー米国国務長官は28日南シナ海事態と関連し、「緊張を緩和して事態が落ち着くことを望む」というメッセージを中国に伝えた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP