未来に向かう日本…主要企業3社に1社が過去最大R&D投資(1)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.08.11 14:09
日本主要企業が研究開発(R&D)に大規模な資金を投入している。日本主要企業の3社に1社は2015会計年度(2015年4月-2016年3月)に過去最大規模の資金をR&Dに投資する計画だ。アベノミクス(安倍首相の経済政策)を通じて過去最大の実績を出した企業が未来のための投資に動いているという分析だ。
◆R&D投資、6年連続増加
日本経済新聞が実施した「2015年度研究開発活動に関する調査」によると、主要日本企業268社が2015会計年度に計画中のR&D投資額は11兆7940億円(約110兆4000億ウォン)と、前年度の投資額に比べ4.7%増える見込みだ。昨年12月決算の韓国上場企業496社の純利益(連結基準、61兆ウォン)の倍にのぼる規模だ。