주요 기사 바로가기

<MB回顧録>「サムスン会長のワンポイント赦免、平昌五輪招致の賭け」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.01.30 11:22
0
李明博(イ・ミョンバク)前大統領は回顧録で、「李健熙(イ・ゴンヒ)サムスン電子会長に対する赦免は平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)招致のための賭け」と明らかにした。故鄭周永(チョン・ジュヨン)現代グループ会長と決別した理由については、「新しい政治勢力が必要だったが、財閥のトップが大統領になるというのは別の問題」と書いた。

◆李健熙会長の赦免=平昌冬季五輪の招致のためには国際オリンピック五輪委員会(IOC)委員の資格でIOC委員を説得する人物が必要だった。しかし李会長の赦免は野党の政治攻勢を招く可能性が高かった。国益と政治的な状況の岐路に立った。世論調査では、国民の55%が五輪招致のために李会長の赦免に賛成するという結果が出た。結局、李会長だけを赦免する“ワンポイント赦免”をした。

 
李会長は健康に問題があったが、1年半に11回も海外を出張し、招致活動を支えた。招致決定6カ月前の2011年初め、李会長は私に手紙を書いていくつか建議した。▼招致活動では団結が最も重要▼開催地が決定するダーバン(南アフリカ)IOC総会には大統領が必ず出席する▼プレゼンテーション演説は英語でする--という点を強調した。

招致が確定すると、李会長の目に涙が浮かぶのが見えた。李会長は涙声で「国民の皆様が作ったものだ。平昌招致チームも苦労が多かった。特に大統領が熱心だった。私はわずかな部分を担当したにすぎない」。

熱い涙を流しながら周囲を称える李会長を見ながら、私はワンポイント赦免で李会長がその間、平昌五輪の招致にどれほど大きな負担を感じながら精神的に苦労していたか察することができた。

◆鄭周永会長との決別=1991年12月、鄭周永会長が新党結党を宣言した。財閥のトップでなければ、私は鄭会長の政治参加を支持しただろう。私は3度引き止めた。しかし鄭会長の決心は固かった。92年1月に現代を離れて民自党の議員になった。92年12月の大統領選当時、民自党が鄭会長の私生活と不正を暴露する賛助演説を要請した。私は要求に応じず、賛助演説はなくなった。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    <MB回顧録>「サムスン会長のワンポイント赦免、平昌五輪招致の賭け」

    2015.01.30 11:22
    뉴스 메뉴 보기
    平昌五輪招致直後の2011年7月に青瓦台で会った李明博前大統領と李健熙会長。(写真=中央フォト)
    TOP