주요 기사 바로가기

【コラム】「ノー」と言える韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.05.02 13:44
0
1891年5月、ロシアのニコライ皇太子がいとこであるギリシャ王子と日本を訪問した。人力車に乗って京都へ向かったニコライ皇太子は路上で悲惨な事件に見舞われる。警備を担当していた津田三蔵という警官が暗殺者に急変、ニコライ皇太子は彼に頭を刃物で斬りつけられたのだ。死に至りはしなかったが激しい出血と共に大きな傷を負った。

「ロシアが報復するだろう」とのうわさが広がり、日本が大騷ぎになった。天皇が東京から急いでニコライの元に駆けつけ、全学校に休校令が下された。多くの日本人が神社に集まって全快を祈り、1万通の見舞いの手紙が殺到した。犯人の故郷の金山(山形県最上郡)では「津田」姓や「三蔵」という名前を使えなくする条例が決議された。さらに1人の20代の離婚女性が「死で謝罪する」として自殺する。このような過激さのおかげか、ロシアは不問に付した。

 
しかし、皇太子は死ぬ時まで日本人を「猿」と蔑視した。日露戦争の時、日本を叩き潰そうとしたニコライ2世こそが彼であった。両国間の悪縁は1904年日露戦争でさらに悪くなる。日本は勝ったが、ロシアの3倍もの11万人余りが戦死した。日本の反露感情は第2次世界大戦で極限に達する。ソ連が終戦6日前に不可侵条約を破って日本占領下の満州を攻撃したのだ。領土紛争中である千島列島4島もこの時に奪われた。自然と日中関係が極度に悪化した2~3年前まで日本人が最も嫌いな国はいつもロシアであった。

このような旧怨のためか、最近日本はウクライナ情勢で火がついたロシア報復に積極的だ。3月にロシアとの各種交渉を切ったのに続き、先月29日には政府関係者23人の入国を禁止した。大型銀行もロシアとの取り引きを打ち切るなど日本の財界もこれに加勢した。日本の民と官が手を取り合い協力するのだからロシアに恨みを抱く米国としてはどれほど可愛く映るだろうか。

北東アジア内の米国の核心同盟国は韓国と日本だ。日本があのように出れば韓国にも重い圧力がかかってくる公算が大きい。前回のイラン制裁の時のようにだ。

それでも韓国は無条件に彼らとスクラムを組まなければならないのだろうか。韓国にのしかかるロシアの重さは日本と比べることはできない。2012年の日本の貿易依存度は28%。半面、韓国は94%を越えた。ロシアとの経済交流を減らした場合、韓国が受ける打撃がはるかに大きいという意味だ。

その上、最大の貿易パートナーだった欧州に壁を作るやロシアは東アジアに目を向けている。そうでなくても東部の復興に思いを巡らせていたプーチン大統領としては、より一層東アジアとの協力について考えざるを得ない境遇に追い込まれたのだ。最近ウラジオストクに行ってきたある要人が伝える状況はただならない。「人口60万人のこの場所に、200万人は十分に暮らせるように道路を敷こうとハンマーの声が騒がしい」と言う。それだけだろうか。朴槿恵(パク・クネ)政府は釜山(プサン)から欧州まで鉄道でつなぐ「ユーラシア・イニシアチブ」を夢見ている。このような遠大な計画が米国の牽制で水の泡になればどれくらい大きい損失なのか。

過去、イラン制裁参加の時にも韓国は莫大な犠牲を払った。中国封鎖意図が歴然な環太平洋経済連携協定(TPP)にも実益がないという批判を押し切って加入しようとする。これら全て米国を配慮した措置だ。


【コラム】「ノー」と言える韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    【コラム】「ノー」と言える韓国(1)

    2014.05.02 13:44
    뉴스 메뉴 보기
    イラスト=カン・イルグ
    TOP