주요 기사 바로가기

鳥インフルにおびえるソウル大公園の希少鳥類…防疫「非常事態」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.03.14 15:59
0
タンチョウ・オオハクチョウ・ワシミミズク・オオコノハズク…。果川(クァチョン)ソウル大公園動物園で飼育されている天然記念物の希少鳥類だ。この鳥たちにも全国を席巻している鳥インフルエンザ(AI)の脅威が襲った。13日、動物園から1.4キロ離れた清渓山(チョンゲサン)の湧水池で死んだ大きな雁(渡り鳥)がAIに感染していたことが確認されたためだ。大きな雁の死体から発見されたAIウイルス(H5N8)が高病原性である可能性が高く、より危機感も高い。AIが動物園の中に入ってきた場合、感染した鳥類は殺処分しなければならない。ソウル動物園は103種1139羽の鳥類を飼育している。コウノトリ・ヘラサギ・コブハクチョウなどは個体数がいくらも残っていない天然記念物の希少鳥類だ。コンドル・クジャクなど世界的な絶滅危ぐ種も385羽にもなる。ソウル動物園はこの日正午から動物園を閉鎖した。リスク要因が消えるまで無期限だ。動物園を通過する清渓山登山客の出入りも規制した。

鶏・鴨農場でAIが発生すれば、必ず殺処分しなければならない。高病原性の場合は近隣500メートル以内の農場で育てる家禽類は全て殺処分される。地方自治体と農林畜産食品部の協議を経て3キロ以内の農場でも予防的な殺処分がされる可能性がある。だが動物園で飼育される鳥類の場合は別だ。

 
AIが動物園に入らない以上、大公園内の鳥類は殺処分されない。動物園で飼育中の鳥類は保存価値が高いだけでなく、ほかの農場間の交流がなく感染の可能性が低いためだ。農林畜産食品部のAI緊急行動指針には「大公園・動物園など飼育施設で飼育中の鳥類は、家畜防疫官の助言を受けて感染の危険性など防疫上問題がないと判断される場合には殺処分しなくても良い」と規定されている。今回のように1.4キロ近隣でAIにかかった渡り鳥の死体が発見されれば、動物園を閉鎖するものの、その中の鳥類は保存される。

だが動物園の中の鳥類がAIに感染すれば状況が変わる。ソウル大公園は「AIに感染した鳥類個体だけを殺処分する」という方針を立てておいた。残りの鳥類は感染の有無を検査してから殺処分の有無を最終決定する。ソウル市のパ・ボム動物保護課長は「家禽類を除き、動物園で育てる多くの鳥類はAIにかかる可能性が低い」として「家畜防疫官が状況を確認しなければならないが、動物園の鳥類を殺処分する可能性は低い」と話した。

今まで国内で動物園の鳥類がAIに感染したことはない。だが動物園の鳥が予防的次元で殺処分されたことはある。2008年5月、ソウル広津(クァンジン)区庁自然学習場で育てていたキジ2羽がAIに感染して死ぬと、すぐにオリニ大公園とソウル動物園は感染の可能性が高い鳥類である鶏・鴨・七面鳥などを殺処分した。当時、ソウル大公園だけで17種220羽余りが埋没処分された。

ソウル大公園動物園は、空から落ちてくる渡り鳥のフンを防ぐために新しく飼育舎に屋根をかぶせた。鳥類を担当する飼育係も1週間出退勤できず、動物園に隔離される。大公園の後門など清渓山への登山出入口2カ所と動物園内の清渓山森林浴場も閉鎖した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP