주요 기사 바로가기

米国と中国がシェールガス市場で決闘(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.01.14 13:12
0
13日にはフランス系大手石油会社のトータルが世界のエネルギー業界を驚かせた。「英国中東部リンカーンシャー地域のシェールガス開発に4800万ドルを投資する」という発表のためだった。英国に埋蔵されているシェールガスは7400億立方メートルほど。ロシア、ポーランド、フランス、デンマークに続く欧州5位の埋蔵量だ。採掘技術の限界と不透明な収益性、現地環境団体の反対のためこれまで英国でのシェールガス開発は大手エネルギー会社に避けられてきた。フィナンシャルタイムズはトータルの今回の決定について、「世界の大手石油会社が英国のシェールガス産業に参入した初めての事例」と伝えた。トータルはすでに米国、アルゼンチン、中国、オーストラリアなどですでにシェールガス開発に入っており、今回英国に領域を広げた。

ロイター通信は、「米国で起き始めたシェールガス革命が世界のエネルギー市場の地図を変えた」と分析した。昨年11月に米国の貿易収支赤字は342億5200万ドルと4年来の最低値を記録した。自国で採掘したシェールガスで天然ガス輸入分の相当部分を代替したためだった。もちろん米国の先例だけ見てシェールガスの成功を断言するにはまだ早いという指摘もある。シェールガスは岩石層に溶け込んでいるため採掘には高度な技術が必要で費用も多くかかる。シェールガスを経済性のある水準で生産する国は米国とカナダの2カ国にすぎないのはこのためだ。他の国ではシェールガスを採掘しても生産・流通コストを回収できないという話だ。2000年代に米国が開発に参入してからシェールガスの経済性をめぐる疑惑が消えない理由だ。

 
それでもシェールガス戦線が日ごとに拡大している理由は何だろうか。まず北米と中東など一部地域に集中している天然ガスとは違い、シェールガスは世界全域に等しく分布している。エネルギー需要が特に多い中国と米国としては自国に豊富に埋蔵されているシェールガスは放棄することはできない資源だ。その上採掘技術が米国で商用化されてからまだ20年にならない新産業だ。現在の技術で採掘できるシェールガスは天然ガスの32%程度だ。探査・採掘技術が発達しながら採掘可能量がさらに増える余地は大きい。さらに高まった天然ガスの人気もシェールガスブームに一役買った。環境汚染が激しい石油や石炭の代わりに暖房・電力用にガスを使う需要が欧州を中心に急増している。

伝統方式で生産する石油・ガスの限界もあるだけにシェールガスという代替材を発見した大手エネルギー会社の投資は続く見通しだ。しかし韓国はまだシェールガス開発にはまだよちよち歩きの段階だ。LG経済研究院のイム・ジス研究委員は、「韓国企業のほとんどはシェールガス技術開発でなく流通事業に資本投資形式で参加している。世界のエネルギー市場の変化に押されないようにするには技術開発投資が必要だ」と話している。


米国と中国がシェールガス市場で決闘(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP