주요 기사 바로가기

「走馬加鞭」現代車 「大馬不死」トヨタ…中国市場の韓日戦(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.12.24 16:19
0
年初2カ月間の販売台数が発表された瞬間、ゲームは終わったようだった。前年同月比46.4%増vs19.4%減。韓国と日本の自動車業界を代表する北京現代と東風日産の1・2月の中国市場での販売成績表はこのように対照的だった。特に日本車の2月の販売は衝撃的だった。東風日産は51.8%減、一汽トヨタは49.1%減という成績表を受け、茫然自失するしかなかった。年初の中国市場は日本自動車業界を津波のようにのみ込んでしまった。

しかし9カ月が過ぎた現在、ゲームの様相は変わった。現代・起亜車は依然として好調だが、勢いは弱まった。完全に終わったようだった日本車企業は年初の急落が信じられないほどの上昇曲線を描いている。2014年に韓国・日本自動車企業の“中国大会戦”が予想される理由だ。

 
世界最大の自動車市場の中国で、今年の勝者は断然、現代・起亜車だ。昨年、北京現代と東風悦達起亜を合わせて133万台と過去最大の販売台数となった現代・起亜車は、今年も11月まですでに143万1850台を売り、2年連続で記録を更新した。12月に計14万台ほどだった前年同月の販売台数を維持しても、年間販売台数は約157万台となる。2強のGMとフォルクスワーゲンに次いで中国内3位の地位を固めることになったのだ。

特に現代車の場合、11月までに93万台以上を販売し、年間100万台達成が有力だ。中国市場で単一自動車企業が単一ブランドで年間100万台以上を販売するのは、上海フォルクスワーゲン、一汽フォルクスワーゲンに続く3番目の大記録。起亜車もKシリーズ累積販売60万台突破という意味のある記録を残した。

起亜車によると、小型車のK2(国内名プライド)が2011年7月に中国に初めて登場して以来、先月までK2と準中型車K3、中型車K5が計62万2942台売れた。今年最も大きく成長したスポーツ用多目的車(SUV)部門では現代・起亜車の勢いがさらに目立った。現代・起亜車は11月まで計37万6645台のSUVを販売し、トップを走っている。

しかし盛大な年末パーティーをするには引っかかる部分がある。上半期とは違い、年末に近づくほど成長の勢いが弱まっているからだ。両社の合計18%の年間成長率は間違いなく高い数値だが、現代車が上半期に記録した37%の驚異的な成長率を考えれば、やや惜しまれるのも事実だ。

さらに懸念されるのは、成長率低下の長期化だ。1月に74%で始まった現代車の販売成長率は次第に低下し、ついに10月には下落に転じた。11月の成長率もわずか1.2%にとどまった。起亜車も成長率が1%レベルに鈍化した状況だ。10%を超えていた市場シェアは8.8%に低下した。


「走馬加鞭」現代車 「大馬不死」トヨタ…中国市場の韓日戦(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP