주요 기사 바로가기

日本、LCC専用ターミナル設置…韓国の“北東アジアハブ”揺れる(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.12.03 09:13
0
11月30日午後6時、東京・羽田空港の国際線旅客ターミナル。米国人のザック・ベイホさんが4階の食堂街の前でターミナル配置図を見ていた。ボーイスカウト団体で仕事をしているというベイホさんは「国内線に乗ってちょうど空港に到着した。明日早朝に国際線に乗ってロサンゼルス(LA)に帰る予定」と話した。ベイホさんは「数年前に韓国に行った時、仁川空港からバスで金浦空港に行ってから済州行きの飛行機に乗った」とし「羽田のほうが余裕があり便利だ」と話した。ベイホさんの前方には「2014年3月末、国際線がより便利に!」と書かれたプラカードが見えた。

2011年に韓国に北東アジアの乗り継ぎ客1位(仁川空港)の地位を奪われた日本の反撃がますます強まっている。日本の国際ハブ空港は関東の成田と関西の大阪・関西の2カ所だ。以前は羽田がハブ空港の役割をしたが、1978年に成田が開港し、国際線の機能が移った。

 
しかし最近、羽田の国際線機能がまた大幅に強化されている。2010年にターミナルを新築し、2000キロ運航距離制限が解除され、長距離路線を運航できるようになった。現在、深夜時間帯(午後11時-翌日午前6時)に米国・欧州を行き来する国際線が運航中だ。

さらに現在、築3年にしかならないターミナルを増築中だ。来年3月に工事が終われば延べ面積が15万9000平方メートルから23万5500平方メートルに、駐機場は10カ所から18カ所に増える。これを受け、現在、昼・夜間各3万回の国際線の年間運航回数が昼6万回、夜間3万回に拡大する。

日本空港ビル株式会社の鷹城勲社長は先月30日、韓国の記者に対し、「来年からは昼間にも長距離路線の運航が始まる」と述べた。9月には客室315室のトランジットホテルもオープンする。


日本、LCC専用ターミナル設置…韓国の“北東アジアハブ”揺れる(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    日本、LCC専用ターミナル設置…韓国の“北東アジアハブ”揺れる(1)

    2013.12.03 09:13
    뉴스 메뉴 보기
    国際線機能の大幅強化に乗り出した日本の空港。
    TOP