戦犯を殉国烈士に…日本極右の「隠された聖地」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.08.15 11:44
13日午後、東京から車で5時間の愛知県三ヶ根山の頂上。太平洋戦争直後の軍事裁判で絞首刑に処された日本の東条英機元首相らA級戦犯7人が殉国烈士に化け風景の良い日本の山のふもとに安置されていた。
山岳有料道路のスカイラインから右側の道に200メートルほど抜けると墓の入口にそびえ立った5メートルほどの大きな碑が最初に目についた。碑には「殉国七士廟」という大きな揮毫が刻まれている。碑の裏を見ると、「第56・57代内閣総理大臣岸信介書」と記されていた。この墓地が作られた1960年当時の首相であり、安倍晋三現首相の母方の祖父である岸の文字だった。彼もやはりA級戦犯として服役し、不起訴となり政治的に復活した人物だ。保守政治勢力の長兄のような存在で、安倍首相に保守右翼の政治的遺伝子を譲った張本人だ。彼が現職首相の身分で核心戦犯7人衆を「殉国烈士」として称賛する揮毫を送ったのだ。