주요 기사 바로가기

韓国オリンパス、東日本大震災の悪材料を乗り越えて40%成長(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.04.16 14:53
0
日本の電子企業にとって昨年は思い出したくない一年だった。 東日本大震災で生産工場に被害が発生し、直接的な被害を免れた企業も部品不足に苦しんだ。 秋には部品生産工場が密集したタイが大洪水となり、損失も少なくなかった。 日本の光学機器大手オリンパスも例外ではなかった。 昨年11月、マイケル・ウッドフォード元最高経営責任者(CEO)が90年代から1177億円の粉飾決算があったと暴露した。 悪材料が続いて一時は上場廃止危機にも直面した。

本社がこうなると、海外支社や子会社も動揺するものだ。 しかし韓国オリンパスはこうした状況でも2011会計年度(2011年4月-2012年3月)の売上高が前年比40%増えた。 初めて2000億ウォン(約150億円)を超えると推定される。 方日錫(バン・イルソク)韓国オリンパス社長(49)は「職員の能力を最大限に引き出せる組織文化のおかげで危機をチャンスにした」と述べた。

 
代表的なのが無料レンズ清掃サービスだ。 東日本大震災でカメラの部品が適時に調達できず、修理期間が長引く状況に直面した。 職員らが出したアイデアの一つが「あらかじめ点検して故障するケースを減らせばよい」ということだった。 方社長はすぐにこれを採択し、顧客は数週間も修理を待つ状況を避けることができた。

サムスン電子で勤務しながら初めて地域専門家に選ばれた方代表は90年代、日本駐在員として働きながらオリンパスと縁を結んだ。 サムスンのNAND型フラッシュメモリー納品の道を開いたのだ。 方代表に注目していたオリンパス経営陣が00年、韓国に進出し、方代表に経営を任せた。 方代表は「人事と予算の独立を保障し、『韓国での収益は韓国に再投資する』という条件で韓国支社を設立した」と述べた。


韓国オリンパス、東日本大震災の悪材料を乗り越えて40%成長(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓国オリンパス、東日本大震災の悪材料を乗り越えて40%成長(1)

    2012.04.16 14:53
    뉴스 메뉴 보기
    方日錫(バン・イルソク)韓国オリンパス社長(49)。
    TOP