주요 기사 바로가기

仏ルーブル美術館と漫画の出会い...日本漫画家も参加(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.03.09 10:29
0
「ルーブル漫画叢書」はフランスの漫画専門出版社フュチュロポリス(Futuropolis)がルーブルと共同企画した。その結果、遠い未来の探査隊が氷河に埋もれたルーブルの名作を発掘するという奇想天外な内容の『氷河時代』(ニコラ・ド・クレシ、05年10月)をはじめ、これまで6冊が出版された。韓国では悅話堂が韓国語版を出版中だ。

ルーブル博物館はすでに小説『ダ・ヴィンチ・コード』(ダン・ブラウン著作)で、「モナリザ」の謎から始まった殺人事件の現場として描かれた。博物館はこの小説が06年に映画化(監督ロン・ハワード)される時、内部撮影を許可するなど協力した。

 
ルーブルが漫画に視線を転じた理由は何か。アンリ・ロワレット館長は「博物館と漫画を結びつけるのはとんでもないと思うかもしれない。しかしともに美的創造を追求するという共通点を持っている」とし「私たちのプロジェクトの野心はこの2つの世界の間にしっかりと懸け橋をつくり、漫画読者にはルーブルの展示作に関心を持ってもらい、観覧客には私たちの時代の創作から始まった新しい表現の芸術作品を発見してもらいたい」と説明した。

これに先立ち「モナリザ」に対する想像が描かれた漫画は『レヴォリュ美術館の地下』(マルク=アントワーヌ・マチュー)だ。博物館とは、必滅の人間が不滅の時間に正面から挑戦するところという重いメッセージが込められている。

「呪われた絵」に対するミステリーは日本人漫画家の荒木飛呂彦氏の『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』だ。荒木氏はルーブル漫画コレクションに参加した唯一のフランス人以外の漫画家。この第5弾の韓国語版が今週出版される。


仏ルーブル美術館と漫画の出会い...日本漫画家も参加(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    仏ルーブル美術館と漫画の出会い...日本漫画家も参加(2)

    2012.03.09 10:29
    뉴스 메뉴 보기
    古典と現代芸術の幸せな出会いだ。ミケランジェロの「瀕死の奴隷」(15-16世紀)
    TOP