주요 기사 바로가기

現代・起亜車、日産などライバル車105台を分解(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.10.06 17:28
0
この行事は05年に「R&D競争車展示会」という名前で始まった。 06年からは協力会社の職員も参加している。 特に昨年からは「モーターショー」に名前を変更し、近隣地域の住民までが観覧できるように規模と参加対象を大きく拡大した。

8日まで開かれる今回のモーターショーには445の協力会社と役職員5000人余りが参加する。 研究所正門前の芝生に1万3000平方メートル規模の展示場を設けた。 現代・起亜車25台、国内外主要ライバル車80台など自動車105台が展示される。 各分野の車を簡単に比較できるよう展示エリアも▽グリーン▽スモール▽コンパクト▽ラージ▽ラグジュアリーなど7領域に分けている。 ハイブリッド・プラグインハイブリッドなど先端車からポルシェ「パナメーラ4」、アウディ「A8」など高価な輸入車まで、さまざまな車種が展示されている。 大学生が製作した車もモーターショーに登場した。

 
現代・起亜車はこの日の行事とは別に、R&D同伴成長について説明する時間も準備した。チ・ヘワン企画調整室専務(56)は「最近の自動車産業は情報技術(IT)・通信が複合した新しい時代」とし「既存の技術を改良するだけでは生き残れない。自動車企業と1、2次協力会社が一緒に先導的な技術革新を実現しなければならない」と強調した。

このため現代・起亜車は技術支援団とともに、「ゲストエンジニア(Guest Engineer)制度」をはじめとするさまざまな協力システムを導入している。 これを通して毎年50以上の協力会社から400人余りのゲストエンジニアの派遣を受け、共同で新車開発に取り組んでいる。 特に今年からは「技術支援団制度」も新しく導入した。 約260人で構成された現代・起亜車エンジニアが協力会社を訪問してR&D技術を支援する共存戦略だ。

今年1年間に国内外400余りの協力会社で4000件以上のR&D技術を支援したと、会社側は説明した。 車両設計段階から協力会社を参加させることで開発期間を短縮し、高品質の部品を早期に確保するという計画だ。

チ専務は「協力会社の技術競争力が完成車の品質に直結する」とし「一時的な支援よりも根本的な技術協力を通して世界最高自動車企業をつくりたい」と語った。


現代・起亜車、日産などライバル車105台を分解(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP