주요 기사 바로가기

日本も失敗した米国ビデ市場に食い込む韓国中小企業(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.07.04 14:07
0
ビデ(温水洗浄便座)不毛地の米国に挑戦状を出した中小企業人がいる。米大手マートチェーン「コストコ」に今年1月からビデを納品しているアイゼンのユ・ビョンギ代表(54)だ。米国市場のビデ普及率はまだ5%にもならない。あまり認識されていないためか、日本浴室用品TOTOも挑戦して失敗したところだ。ユ代表は「コストコへの納品をきっかけに米国にビデ文化を広めたい」と語った。

ユ代表は‘ビデマニア’だ。刺し身店を経営していたユ代表がビデ事業を始めたのは03年1月。知人の紹介でビデを知り、便秘に効果があったのがきっかけだった。ユ代表は「当時はビデが最近のように普及していなかった。ビデを使ってみて‘これだ’と思った」とし「うわさをたよりに職員が3、4人しかいなかったアイゼンを引き受け、事業を始めた」と話した。

 
熊津(ウンジン)やNOVITAなど数社が寡占していたビデ市場でアイゼンが突破口としたのだ機能性ビデ。きれいに洗うだけでなく、排便までも解消するビデを開発するのに集中したのだ。その結果、04年9月に特許を受けて「電子式浣腸ビデ」を出した。

消費者の反応が良かったため、ケリム(05年)、三星(06年)などOEM(発注者ブランドによる生産)も始めた。しかし技術力だけで大手企業の壁を越えるのは容易でなかった。ユ代表は「資金力がなく、大手企業のように新聞・テレビに広告を出して製品を広報するのが難しかった。ビデを大規模に施工する建設会社を相手に営業するのも大変だった」と明らかにした。

このため05年から海外市場に視線を向けた。当初は中国・英国・オランダでビデを販売する購買担当者(バイヤー)を相手に1対1の営業を行った。うわさが広まり、すぐに年間注文量が1000台に増えた。ウ代表は「輸出してみると、西洋ではビデがあまり知られていないということを知った」とし「バイヤーを通して売るのではなく進出して販売する必要があると判断した」と述べた。


日本も失敗した米国ビデ市場に食い込む韓国中小企業(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    日本も失敗した米国ビデ市場に食い込む韓国中小企業(1)

    2011.07.04 14:07
    뉴스 메뉴 보기
    アイゼンのユ・ビョンギ代表。
    TOP