주요 기사 바로가기

【噴水台】フランシスコの選択=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.10.15 14:59
0
今月22日は聖人ヨハネ・パウロ2世(1920~2005)の祝日だ。第264代パウロ2世は20~21世紀の歴代法王の中でも、特に世界の人々に最も大きなインスピレーションを与えた人物として評価されている。イタリア及びドイツ系ではない初めてのスラブ系法王で、27年の在任期間、世界史にも大きな足跡を残した。宗教間の和解と東欧共産圏の没落に大きく貢献した。

1979年6月、パウロ2世は祖国ポーランドを訪れた。即位の翌年だった。第1・2次世界大戦を経て傷だらけになったポーランドは共産政権の抑圧下にあった。パウロ2世は数百万人の群衆の前で「人間の尊厳のために、未来のために現在の闘争を恐れるな」と述べた。レフ・バウェンサの「自由労組(Solidarity)」が力を持つようになり、その気運は東欧全体の共産圏没落と民主化につながった。

 
「パウロ2世でなくても共産主義は結局没落せざるをえなかった。だが、法王がいなかったらあと一世代は続いただろう」。ブロニスラフ・ゲレメク元ポーランド外相の言葉だ。

パウロ2世がいなかったら、今の「自由ポーランド」は存在しなかったかもしれない。1984年5月3日、飛行機のタラップから降りたパウロ2世は「殉教者の地」にひれ伏して口づけした。韓国カトリック200周年記念式とキム・デコン神父ら103人の諡聖式を契機に訪韓した。全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領の手厚い礼遇を受けた法王は、翌日、光州(クァンジュ)無等山(ムドゥンサン)競技場を訪れて「皆さんの惨劇と傷は充分に理解できる」と述べて慰めた。釜山(プサン)などでは労働者の正当な賃金について話をし、奨忠(チャンチュン)体育館のミサでは民主化運動によって獄中生活を送っていた青年が収監中に靴下を解いて編んだ十字架と学生たちから催涙弾の箱を贈られ、快く受け取った。小鹿島(ソロクド)でハンセン病患者を慰めて祝福した。法王は韓国の発展の姿を見ることができる場所ではなく、疎外されたところに行きたいと求めたという。

文在寅(ムン・ジェイン)大統領が17日、フランシスコ法王に会って金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の訪朝招待の意向を伝えるという。アルゼンチン枢機卿だったフランシスコは初の南米出身法王だ。イエズス会修道者で、法王庁内部の改革も躊躇しない。1976~83年、アルゼンチン軍部独裁時代には迫害を受けていた人々を救った。韓半島(朝鮮半島)問題にも高い関心を持っている。「平壌(ピョンヤン)は朝鮮のエルサレム」という言葉があるほどだった北朝鮮の地に、今「息づいている」宗教はない。法王は金正恩の招待を受けるだろうか。北朝鮮に行き、そこで北朝鮮の「小鹿島」を見たいというだろうか。キリストの霊性で、ぜひ韓半島に真の光と平和を投じてくださるよう願う。

キム・スジョン/論説委員

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP