주요 기사 바로가기

かき消える「統一」の声…「統一韓国がどんな国になるのか熟慮を」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.03.08 15:52
0
北朝鮮体制の矛盾を克服し、南北関係が進むべき道は、結局、民主的かつ平和的な統一でなければならないという共感も形成された。国家戦略研究のシン・ジン所長〔忠南(チュンナム)大学教授〕は「百年前、われわれの先祖は三・一運動を通じて全人類に自由と平等、国家の独立はもちろん、人類全体が平等に共存して生きるべきだと主唱した」とし「韓半島統一は富国と貧困国家の統合、人権弾圧と自由な国との統合を見せる事変になるだろう」と強調した。

韓国社会で統一に対する無関心が高まることに対する懸念も提起された。コリアリスクグループのアンドレイ・ランコフ代表(国民大学教授)は「統一は過程や手段ではなく目標になるべきだ」としながら「直ちに統一が実現することはないだろうが、未来の統一が可能になるように集中力を発揮する必要がある」と話した。元駐平壌英国大使のジョン・エバラード氏は「北朝鮮のエリートと住民は分断が持続可能ではないことをすでに知っている」としながら「これ以上、韓半島に2つの政府が存在しないだろうという考えで、統一もしくは北朝鮮の崩壊、中国の支配という3種類の選択だけを考慮している」と伝えた。

 
ハノイ米朝首脳会談が期待と決裂でジェットコースターに乗った時点なので北核問題も話題にのぼった。元米国務部韓国語首席通訳官のトン・キム氏は「核があってこそ政権が維持され生存できると考えている北朝鮮は核兵器を放棄しないだろう」としながら「核がなくても体制を維持していけるならそうするだろうが、そういうことは起きない」と話した。これについて漢陽大学のチョン・ギョンヨン兼任教授は「北核放棄を悲観的に見る必要はない」として反論を繰り広げた。チョン氏は「2017年火星15号を発射した後、国際社会からの圧力は想像を超えた」とし「体制保衛の唯一手段が核だと考えたが、外部の強い圧迫を受けて危機意識を持つようになった」と分析した。チョン氏はその一方で「もし北朝鮮が最後まで核を放棄しないなら、北朝は地図上からなくさなければならない極端状況も検討しなければならない」と主張した。李鍾杰(イ・ジョンゴル)共に民主党議員は「南北間に対立と葛藤が解消されて和解と協力、共生の新たな時代が開かれる可能性が明確になっている」としながら「何よりビジョンを持った統一が重要だ」と話した。

グローバルピース財団(理事長ムン・ヒョンジン)が主催するグローバルピースコンベンションは国際平和と人間啓発に献身した政治・市民社会の指導者が一堂に会して体制の葛藤や紛争・低開発などの解決法を模索する行事だ。2009年フィリピン・マニラで始まり、2012年と今年はソウルで開かれた。今回の行事は先月26日から4日間、「統一韓半島のビジョンコリアンドリーム」という主題で国会議事堂やロッテホテルなどで行われた。ムン理事長は基調演説で「南北統一に関連して韓国と国際社会は『北朝鮮をどのように非核化するか』という狹小な問いを超えて、『どのような統一になるべきか』とか『新たな統一韓国はどんな国家になるか』という包括的かつ戦略的なビジョンを立てなければならない」と明らかにした。続いて「このような問題意識なく非核化問題が北朝鮮と米国の間で議論されている現実は大きなリスク要素として作用するおそれがある」と指摘した。パク・グァンヨン元国会議長は祝辞で「国民を統合して民族の未来の運命を正しく切り開いていく国家的ビジョンが切実に必要な時点」としながら「そのビジョンこそが分断を清算し、平和で繁栄した新しい統一韓半島を建設すること」と強調した。


かき消える「統一」の声…「統一韓国がどんな国になるのか熟慮を」(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP