주요 기사 바로가기

「2年間24時間工事」…熊本のキャベツ畑がシリコンバレーに(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.02.23 09:28
0
「もともとここはすべてキャベツ畑でした。ところが2年以上にわたり24時間工事が行われて完全に変わりました」。

22日午後、日本の熊本空港で会ったタクシーの運転手が白い建物を指した。世界最大半導体ファウンドリー(委託生産)企業の台湾TSMCが1兆2000億円を投資して建設した日本国内初の工場だ。最近試験稼働に入ったここは今年末から本格的にカメラ・自動車などに入る12-18ナノ級(1ナノメートルは10億分の1メートル)半導体を生産する。

 
昨年まで大型クレーンばかりが見えていたが、わずか1年で大きく変わった。大きな幕があったところには日本法人の名称「JASM」看板が設置された。工場敷地(約21万平方メートル)は東京ドーム5倍の大きさで、車で回らなければいけないほどだった。

正面に近づくと、事務棟の入口に並ぶ花が目に入った。ソニーグループなど日本企業が24日の竣工式を祝うために贈ったものだ。

一方では安全帽をかぶった作業者5、6人が行事場所の舞台を設置していた。TSMC創業者の張忠謀氏はもちろん、岸田文雄首相、斎藤健経済産業相などを筆頭に日本を代表する主要人物が竣工式に出席するという。特に「アイドル皇族」と呼ばれる佳子氏も竣工式に出席すると伝えられ、話題になっている。日本政府が今回の竣工式をどれほど重視しているかが分かる。

ここで勤務する職員は約1700人。周囲には飲食店が一つもなく、TSMCは職員のために事務棟1階の一面をすべて職員食堂にした。TSMC工場のそばには収穫が終わったキャベツ畑が広がっている。タクシー運転手は「ここに第2工場が建てられるという話があり、地価が大きく上がっている」と説明した。変わった雰囲気を反映するかのように、路上のあちこちに「事業用土地売買・賃貸、熊本の発展を」「新築建物好評分譲」などと書かれた看板が見られた。

◆新「シリコンアイランド」に変身

場所を移動し、工場が建設されている菊陽町の町役場を訪れた。建物には「TSMC・JASM従業員の皆様を歓迎します」と書かれた懸垂幕が見える。町役場に入ると、外国人のための住民登録、相談案内文が見えた。菊陽町の職員は「TSMCの工場ができて、台湾から来た人たちが4、5人ずつ住民登録をしに来るので相談所を設けた」と説明した。ここの職員は通訳と共に住民登録や銀行取引のための印鑑登録を一度に済ませるためのサポートをしていた。

昨年10月基準で台湾から移ってきた人たちは約770人。熊本県はこの人たちのため通訳を置いて外国人学校を拡充している。菊陽町事務所の職員は「人口4万3000人の小さな村がTSMCの工場で大きく変わった」と言って笑った。

「TSMC効果」は大きかった。熊本県の8カ所の工業団地は空きがなくなり、工場用地が不足する状況を迎えた。このため熊本県の山鹿市は最近30年ぶりに工業用地を整備した。目に見える波及効果のためだった。

熊本県によると、2022年に熊本に来た企業は計61社で、昨年も63社にのぼった。ほとんどが半導体関連の企業であり、一部はTSMC納品のために廃校を借りて事業場として使用した。

日本は半導体生産に必要な素材・部品・装置部門では世界トップレベルだ。核心素材のフォトレジスト(感光材)など一つの品目で世界市場シェアが90%を超える「オンリーワン」企業が多い。文在寅(ムン・ジェイン)政権で日本が韓国との外交的葛藤に武器として使用したのも素材・部品・装置だった。

これはTSMC工場の周辺でも確認できる。世界5大半導体装備製造企業の東京エレクトロンの工場と、スマートフォンなどに搭載するイメージセンサー市場世界1位のソニーの拠点工場が付近にある。

熊本県の関係者は「今年末から本格的に工場が稼働し、第2工場の着工が始まれば、熊本の姿は完全に変わり、日本の『新シリコンアイランド』に生まれ変わるはず」と自信を表した。

「2年間24時間工事」…熊本のキャベツ畑がシリコンバレーに(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「2年間24時間工事」…熊本のキャベツ畑がシリコンバレーに(1)

    2024.02.23 09:28
    뉴스 메뉴 보기
    22日、世界最大半導体ファウンドリー企業、台湾TSMCの熊本工場。2021年までここ一帯はキャベツ畑だったが、日本政府は全体投資金の半分にのぼる補助金を出したほか、規制緩和で農地にも工場の建設を可能にするなど破格的な支援をした。 熊本=キム・ヒョンイェ特派員
    TOP